Masaru Kohsaka
GWは代かきに始まり、マイ田んぼ初日、古民家農泊Reフル稼働、 デン…
巷で人口減少による消滅可能性都市どうのこうのとうるさい。人口は躍起になって増や…
5.13(月) 11時半~15時、古民家農泊Re のシンプルお披露目をします。…
昨日朝、東京新聞に連載してる「Re Life ローカルへ」vol.28 掲載。…
田んぼを挟む里山に SOSA PROJECT のフィールド。去年まで咲かなかっ…
そら豆を庭初採りで嬉しい春の朝。野生の野蒜・蕗・筍は採りたいだけ採る。 …
先週(〜7月末)、大学の経済学部での初回講義。大学から求められた科目「仕事と人…
4.28スタート米作り、SOSA PROJECT「My田んぼ2024」追加募集…
匝瑳市に地域おこし協力隊導入を働きかけて3年、去年、やっと1人目を導入してくれ…
お陰様でめでたいことに、SOSA PROJECT「My田んぼ2024」が先週で…
数日前の平日の日中、久しぶりに Bar風 に食事提供。 …
3.9 習志野でトークした映像が公開に。 マイ田んぼを卒業されて住まう地…
古民家農泊Re の母屋隣接納屋のトイレ完成(^^) 元はこんな感じだっ…
イスラエルがAI兵器を使い、パレスチナで市民が悲惨に殺傷されゆく。 とあ…
古民家農泊Re の敷地入り口に数週間前、ウッドデッキを作った。 …
社会の広告社クリエイティブディレクター山田英治さんが古民家農泊Re と 我が家…
フキノトウが採れまくって、嬉しい昨今。昨夜も天ぷらで食べて、今朝は蕗味噌でご飯…
昨夕、匝瑳市のかつて栄えた旧道の本町商店街にできた「ブックカフェ&リユースぐる…