Profile


30歳、流通界から心労で脱サラ。1年間の国内国外の旅を経て金沢に。独学で料理を学びつつ社会運動に片足を移す。2004年から池袋の隅っこで14年間、 小さな Organic Bar “たまにはTSUKIでも眺めましょ”を独り営み、世間からは「退職者量産Bar」と称される。2009年から千葉県匝瑳市で米作りを始めて二拠点居住へ。2011年に米作りや移住斡旋の NPO SOSA PROJECT を創設。2018年に Bar を畳むと同時に匝瑳市に完全移住。NPO運営の傍ら、古民家農泊や自宅民泊、その他活動を手がける。経済成長主義に異を唱え、「稼がないナリワイ論」「週休3日」「半農半X」「デュアルライフ」「地方移住」「セルフリノベーション」「地域循環」「ミニマリズム」などを実践し、後ろ姿で時代を先導してきた。経済縮小と人口減少社会を希望とした活動・執筆・講演などにいそしむ。緑の党 Greens Japan 初代共同代表・ナマケモノ倶楽部元世話人・脱成長Meeting 発起人・関東学院大学講師・豊和村つくり協議会代表。著書に『減速して自由に生きる』『次の時代を、先に生きる』など。『現代農業』連載(2015年)、ハーバービジネスオンライン連載(2021年終了)、NHK『マイあさラジオ〜サンデーエッセー』4年間レギュラー(2022年1月降板)、東京新聞連載『Re Life ローカルへ』(2022年1月〜)。オーライニッポン「ライフスタイル賞」受賞(2021年)





=== 略歴 ===

【 1970 】 
横須賀追浜生まれ 横浜金沢区育ち
瀬ヶ崎小学校 → 六浦中学校 → 横浜緑ヶ丘高校 → 浪人 → 明治大学
【 1993 】
凄腕ミュージシャンたちの即興セッションが好きでライブハウスに通い始める
就職か大好きな音楽(楽器も歌もできないので裏方)の世界で生きるか迷い
BEING.inc. に所属していた Blues man 近藤房之助さんの付き人に半年間 就く
ホノルルマラソンに2年連続出場


【 1994 】
株式会社 丸井 に入社(川崎店配属)
【 2000 】
株式会社 丸井(水戸店時)退社


【 2001 】
旅で世界20カ国を巡り
日本国内も一周


【 2002 】
石川県金沢に自主的移住
飲食調理のアルバイトを掛け持ち
珠洲トライアスロン出場


【 2003 】
イラク戦争をきっかけに石川県金沢で社会活動を始める
【 2004 】
インドで開催の『世界社会フォーラム』に参加
シンガポールで飲食店立上げに従事
帰国後、Bar 開業のため物件探し


【 2004 】
池袋に Organic Bar【 たまにはTSUKIでも眺めましょ 】open
【 2006 】
『ap bank fes 』エコレソ・ブースの「世界のホントがわかる○×クイズ」問題作成・司会・運営
『白山・虹の祭り』トークコロシアムのオーガナイズ・運営・司会
【 2007 】
『WALK9』事務局・運営:正木高志さんの発案で島根・出雲から青森・六ヶ所村まで原発沿いを9条の必要性と脱原発を謳いつつ木を植えながら歩くウォーク・アクション)
【 2009 】
千葉県匝瑳市で田んぼを始める
【 2010 】
『 減速して生きる ダウンシフターズ 』幻冬舎より出版(韓国版にも派生)
NHK「おはよう日本」で特集
【 2011 】
NPO法人SOSA PROJECT 創設
ナマケモノ倶楽部・世話人
【 2012 】
緑の党 Greens Japan 共同代表
【 2013 】
参議院選に緑の党の共同代表として奔走、NHK政見放送出演
NHK Eテレ「オトナへのトビラTV」出演
【 2014 】
『 減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』筑摩書房より文庫化(台湾版にも派生)
緑の党 Greens Japan 共同代表を降板
脱成長ミーティング 創設
NHK 特報首都圏・おはよう日本・NEWS WEB などでダウンシフターズ特集
アメリカ公共放送National Public Radio にインタビュー出演
【 2015 】 
月刊『現代農業』に「ダウンシフトで半農半X」シリーズ6回連載
全国信用金庫協会の機関紙に寄稿
BS-TBS「Together 誰にも聞けないこと」に出演
【 2016 】
BS-TBS「Together 誰にも聞けないこと」に3回出演
NHK-BS「ニッポンぶらり鉄道旅」に出演
フジテレビ「ユアタイム」で特集
『 次の時代を、先に生きる 』ワニブックスより出版 
【 2017 】
『サンデー毎日』『週刊女性』にて特集
『成功する里山ビジネス〜ダウンシフトという選択』著・神山典士氏の第6章で活動掲載
『経済成長なき国家幸福論』藻谷浩介氏&平田オリザ氏 の3章と4章で髙坂も加わり共著
ハーバービジネスオンラインで連載スタート
【 2018 】
Organic Bar【たまにはTSUKIでも眺めましょ】を卒“業”
千葉県匝瑳市に移住、活動拠点とする
株式会社Re 立ち上げ
NHK第一ラジオ『マイあさラジオ 〜 サンデーエッセー』でレギュラー出演スタート
【 2019 】
関東学院大学経済学部経営学科 非常勤講師スタート
古民家農泊Re 開業
【 2020 】
民泊 Lazy Farmer’s Inn 月 開業
豊和村つくり協議会 代表
『実践者が語る 半農半Xのいまとこれから』執筆人に髙坂も加わる共著
【 2021 】
『 次の時代を先に生きる 』筑摩書房より文庫化
都市と農山漁村の共生を謳うオーライニッポン会議(会長:養老孟司氏)より
「ライフスタイル賞」受賞
【 2022 】
NHK第一ラジオ『マイあさラジオ〜サンデーエッセー』4年間レギュラーの最終回
東京新聞 連載『Re Life ローカルへ』スタート
【 2023 】
『農の力で都市は変われるか』執筆人に髙坂も加わる共著
飲食で何をどれくらい出すか気まぐれで変わる『氣分屋』開業 イベントなどで出店



以下3枚写真は共著群


 

※ Email Newsletter(メルマガ)のご登録 ※
  https://www.mag2.com/m/0001490390    

 イベントやお伝えしたい想いなど、不定期にお送りします。

Copyright ©  髙坂 勝  All Rights Reserved.
PAGE TOP