Masaru Kohsaka
先日はは田んぼ一年目の方の畦大豆作業日。稲穂が出たので田んぼ内には入れない。 …
二年前だったか、田んぼの周辺の集落に移動販売「とくし丸」の導入に動いてた。紆余…
昨日もマイ田んぼ2022のメンバーが怪我した折のことを書いた。 今年は親…
毎年40組も米作り初心者を受け入れていると、いろんなことが起こる。 先日…
私の拙著の読者で匝瑳にもたまにお越しになるYさんが、今、ベストセラーになってい…
先日、西宮から著書を読んで泊まりに来てくだった方は、たまたま議員さんであったが…
お隣の旭市、銚子から10キロの断崖が続く屏風ヶ浦の南端・刑部岬を臨む。 …
三浦半島の付け根の実家、数ヶ月前に親からの要望で作った手すりを、補強してきた。…
我が家民泊にいらっしゃる方が続く。月に2~3件しか受けない。 活動ガイド…
『 ecoばかクリエイション』YouTuberのモーリーが我が家に遊びに来てく…
久しぶりにトイレットペーパーを買った。 もうこの20年、共働学舎さんから…
選挙結果を見るとこの国の土砂降りが強まること確定した。 意にそぐわない人…
実に地味でヒットもしてないが俺にとって一番好きな映画がある。 「友よ、静…
家の近くの信号機の「吉崎浜」という交差点名が最近取り外された。仕方ない、浜がな…
多古町の「多古を紡ぐひと」シリーズ。映像作家の山口さんとコラボで作ってきている…
United People の関根健次さんの仲介でAmeba Blog からの…
米作りシーズン始っている。 太陽が気持ちよい。 水
以下はある書類提出のために撮った写真。 &