Masaru Kohsaka
先週日曜日は森の中にバイオトイレと階段を作るWSの第3回に18人かな、ご参加。…
一昨年に頂いたオーライニッポン会議18回「ライフスタイル賞」。 …
ちょうど1ヶ月くらい前、匝瑳に遊びに来てくれてトークもしてくださった辻信一さん…
多古町に出来立てホヤホヤの「タコみんFM」。クラウドファンディングには髙坂も小…
先月、アクティビストの辻信一さんの匝瑳でのトーク。 以下はその折…
先々週日曜日、マイ田んぼ大豆植えの日、15時にフィールドを抜け出し、結婚パーテ…
先々週の日曜、マイ田んぼ2023メンバー24組が畔に大豆を撒き、先週日曜に残り…
日曜日は横芝光町のフリースクールの野外活動、谷津田に降りる森からの階段と循環型…
先週土曜日、東京新聞への連載『Re Life ローカルへ』18回目でした。 …
毎週の大学で講義。 経済成長、巨大企業、グローバルの闇の部分を伝えてきま…
=========== ヤバい10年先が見える創り変える未来も見える …
1ヶ月以上前だろうか、思い立って我が部屋に机となるような棚を取り付けた。 …
豊和村つくり協議会のニュースレターで2組の二拠点居住者を取り上げさせて貰いまし…
俺たちは苦悩するために生まれたのだろうか? さて先日の水曜日、…
昨日は隣の横芝光町のフリースクール「ありのまま」を営なむ内田さんやVcidゆう…
今朝、東京新聞連載『Re Life ローカルへ』vol.17 が掲載されている…
6月4日(日)に辻信一さん(「スロー」「ローカリゼーション」など広げてきたアク…
9月からダイアログユニバーシティで2年のゼミ講師をお引き受けします。ゼ…