Masaru Kohsaka
昨日もマイ田んぼ2022のメンバーが怪我した折のことを書いた。 今年は親…
毎年40組も米作り初心者を受け入れていると、いろんなことが起こる。 先日…
史上初の延期となった五輪。3兆円かかったとも言われるが、その内実はわからない。…
=====================9月7日(水)タマキンブラザーズ L…
私の拙著の読者で匝瑳にもたまにお越しになるYさんが、今、ベストセラーになってい…
先日、西宮から著書を読んで泊まりに来てくだった方は、たまたま議員さんであったが…
お隣の旭市、銚子から10キロの断崖が続く屏風ヶ浦の南端・刑部岬を臨む。 …
三浦半島の付け根の実家、数ヶ月前に親からの要望で作った手すりを、補強してきた。…
匝瑳市が地域おこし協力隊を8月から一人募集する。 2~3年前だろうか、多…
匝瑳と東京の二拠点居住の映像作家の山口勝則さんとのコラボ、「多古をつむぐひと」…
「世界は無数の地元から成り立っている」 「地元から世界を作り直す」 …
匝瑳市の農業祭やソーラーシェリング収穫祭で実施するさつも芋掘りのためのさつまい…
我が家民泊にいらっしゃる方が続く。月に2~3件しか受けない。 活動ガイド…
作っているコンテナハウス窓に取り付けるために先日自宅で作った網戸、コンテナハウ…
そこであるもので手直しする。 田んぼの活動フ…
そこにあるもので料理する。 パスタ(右下)とポテサラ(右上) ひ…
今朝、東京新聞への連載【Re Life ローカルへ】連載7回目。 グロー…
先週の日曜日は、マイ田んぼ40組のプチマルシェと蛍をみる会だった。 いろ…