Blog

8月末に開催だった『夢見る小学校』上映会。

https://www.dreaming-school.com/

高坂は単なる後援で、
主催は SOSA PROJECT の米作り2年目継続している子を持つ女性の方々。
この世の中に何かしたい、教育をよくしたい、という想いで企画したいけど、
と相談を頂戴した。

準備に時間を掛けては?

とのアドヴァイスも、
思い立った勢いがあるうちにやってみたい!と。
1ヶ月半くらいの準備しかない日程で走り出した。

10日前、予約10名満たなかったのに、
当日には2回の上映に90名もの参加者。

映画の素晴らしさのおかげと、
不慣れでも初めて企画した女性たちの後ろ姿に触発されてか、
参加者が観て終わらない、行動へ繋がる会になった。
観た方が近隣の銚子市や横芝光町でも上映会を企画されるそう!

そして主催の女性たち自身も上映会実施だけに留まらず、
実践への行動へと移りつつある。

感動して終わるのでない。
未来を持続可能にするには、
文句や評論だけではダメなんだ。

1人でも多くの方々が、皆が、アクティビストにならねば、
この世は間に合わない、悪化がますます進む。

ねばならない、と聞くと、尻込む人がいる。
そうではない、
やってみると「楽しい」のだ。

人と出会い、失敗も成功も、全てが自らの行動には楽しめる。
そして人に伝播し変化が生まれる、
加えて世の中にほんのちょっとだけでも良い効果を生み、
それが垣間見れる。
だからこそ楽しいのである!

「未来は予測するものでなく、
      選び取るものである」。

大好きな言葉がここに通じる。

高坂は後日、
続編の『夢見る校長先生』を見た。

https://dreaming-teacher.jp/

公立学校の校長が、
こんなに変えられる。
成績表なし、宿題なし、教科書なし、校則なし、マスクなし、、、、、

そこには確固たる信念・思想があった。

きな臭くなるこの国の行方に、
自分の考えを発し、行動を取れる大人への道をつける。
戦争できる国にさせない。
どうしようもない経済社会に生き抜ける力をつけさせる。

その考えば、
高坂と全く一致して、
感動と共に勇気を貰えたのである!

コメントは利用できません。