Blog

【 My田んぼ2024 by SOSA Project 】(初回4/28) 、残り10組で締切。
やっとこさ、へなちょこチラシ自作して、告知文も気合いで書きました(笑)。

土に緑の草が覆い始め、蕗のとうも出始め、土中で微生物や虫たちが動き出し、
皆さんもソロソロと動き出したくなる季節では?(^^(

自分を変えたい、シフトしたい、移住したい、ナリワイしたい、
自然と触れ合って農的暮らしへ、
食べるお米を自分で作る喜び味わいたい、
そうした足がかりにしたい、
そんな方へ、
動き出すための4月から年度にしてみてはいかがでしょうか ^ ^ /

===========================
[  My 田んぼ 2024 by SOSA Project ] 残り10組で募集締切
===========================

先が見えない時代、
働かねばならないことがつまらない、辛い。
それでも仕事にしがみついてチューニングをそれに合わせ
偽りの自分を生きねばならない、
そんな世の中がますます広がっていくのです。

株価だけ上がってゆき経済も収入もどん詰まり、何かがおかしい、やばい、世界がますます壊れてゆく

先が見えないのはそうしたシステムの中で足掻いているから!
システムから飛び出してしまえば病んだ世の中のさまざまな原因が俯瞰でき、
先が見えるのです。

その先とは二つ。

一つは、
このまま突き進んでゆく
経済成長至上主義、都市集中、格差拡大、大量生産、消費依存に翻弄される未来。
環境がますます壊され、資源紛争を助長し、災害は日常になり、
人は時代が進むほどに疲弊してゆきます。
破滅への道です。

もう一つは、
ローカルへ、半農へ、ナリワイへ、
という破滅への道を全て回避するための世直しへの行動、
マインドフルネスへの移行です。

医師の本間真二郎の講演プレゼンより

この二つはどちらか一つだけを全員が進むということでなく
両方が併存してゆくことも見えるでしょう。

とはいえ、
破滅への道に進みたい人は本当は誰もいないのに、
言い訳しながらその道を進んでしまう人がほとんど。
極めてマヌケで滑稽だけどちっとも笑えない破滅エスカレーターが加速しかねない現実。

それを避けるもう一つの道へ生き直す人が増えていかないと!。

そこで、、、、、米を作るんです!(^0^)
あなたが食べる米を、あなたが作るんです。
さすれば時代を変えて行けるんです。

突然、米を自分で作れと言われても(笑)。
お米は自分が食べる分くらいなら年間に概ね20日の作業で作れちゃう。

え、ほんと? って!

小雨の中での田植えでも皆黙々と丁寧に何かに想いを馳せながら、、、

SOSA Project の My 田んぼ参加者は過去15年近くで500組、その全員が作れてますから!
初回4月28日(日)から1月までの16回だけ田んぼに通えば、
あなたが田植えしたお米をあなたが収穫して、
10月終わりにはご自宅の茶碗で食し、
わー、やばい、おいしい〜、と感銘に浸れること間違いなし。

米のみならず、
1月までには枝豆・大豆も収穫し、味噌まで作れるようになっちゃう。
山菜採取も、大工作業も、土木作業もなんとなくできちゃうかも。

稲刈り作業、脱穀、そして収穫の喜びを味わう参加者たち

それだけじゃない!
田んぼに通う中で、

・いろんなことがわかるようになり、いろんなことができるようになる。
・自己と自信が生まれ、とにかく楽しい嬉しい。
・仲間たちがたくさん増え、自立マインドが育まれる。
・断然に安心でおいしくて感動し、身体が健康健全になってしまう。
・食べ物作れる根拠なき自信で、不安が薄れ希望と自由が増してゆく。
・希望と自由を胸に行きたいどこかへ移住、
         はたまた成りたい自分やナリワイを始めてしまう。

米を作って変わる、、、冬の田んぼに来てた参加者に即興インタビュー

そんなことが参加者の中から多発、
それに触発されてか多発が多発を呼ぶのです。

あなたが変わると世界が変わる。
上記は大袈裟でなく毎年のこと、
参加者が言うのですから!

何かしたいあなた、何かに成りたいあなた、人間に戻りたいあなた(笑)、
身を泥に、土に、委ねませんか?

My 田んぼ、
毎年30組くらいの申し込み受付で今年はまだ正式に告知しておらず、
何気にダラダラとSNSで募集に触れてきただけ、
なのにすでに残り10組になってました!

あなたが行きたい自分へ、
すると世界が変わる、
だから米を作る機会を提供し続けてきたのです。

こんな辺鄙な活動が農水省の白書に取り上げられ、
内閣府のポータルサイトで紹介され、
20年前に誰も知らなかった半農半Xという言葉は、
今や地方を蘇らせてゆく人の流れとして
国の政策や日経新聞などでどんどん謳われるようになりました、
半農半Xとマルチワーカーが日本各地の地域社会を担ってゆく、と。

そう、時代を変えてきたし、変えてゆく。
誰が?、、、あなたが!です(^^)/

と言うことで、
思い切って、お米、作りませんか?

晴れた日の田植え前作業、皆の充実した満足度高い姿をご覧くだされ!

田んぼで、
カエルや、イモリや、ドジョウや、コオイムシや、オケラ、彼らと待ってま〜す ♪

 ※ 電車でお越しの方でも送迎システムありますのでご安心ください。
 ※ 匝瑳市近隣お住まいの方も大歓迎です。

詳細やお申込は以下リンクからお願いします。
https://sosaproject.net

コメントは利用できません。