先週8日の日曜日、My田んぼ活動最終回。
前日にワークの下準備、そして食材準備。
当日はスタッフ岩井くんがしめ縄をレクチャー、
俺は脇で竹炭焼き、
昼は地元大木さんファシリで餅つき。
午後、参加メンバーHさん主催で古民家農泊Reにて忘年会。
40人くらいかな。
冷凍品や加工品やジャンクでなく、皆でキッチンで作る。
出来上がった美味しい料理たちと
様々な出し物、
(美しい音を奏でるライアー奏者として著名でファンも多い秋吉まりこさんが、
思い存分奏でてくれたり)
宴は夜半まで続く、みんないい笑顔。
古民家忘年会主催の声優として活躍するHさんが
以下のメールをくれたのも嬉しい三昧!
〜〜〜
古民家全体や火のぬくもり
人と人が交わる温度
ワイワイしながらも流れる時間はとても緩やかで心地よく、
目に映る色彩もとても美しくて、
全てが調和された空間だったなぁと、
今も余韻を味わっています。
人が集まるって、集まれる場所があるってすごくいいですね(^^)
あんな場が増えたら、
それぞれの得意なこと、出来ること、やりたいことが叶って、
出来ないことは誰かが支えてくれて、
凸凹でいいじゃないって思えるようになるんじゃないかと。
そして翌日、
そんな場を整えるお二人(岩井くんと髙坂)の様子にも私は感動してました。
泊まりの方にはそこまで見ていただきたい!と思ったくらい、
最後に鍵を閉めた時の、ふっと呼吸が整った感じが美しすぎて!
〜〜〜
参加されたメンバーがそれぞれ感想をよこして下さる。
〜〜〜
8日の田んぼや忘年会から1週間が経とうとしているのに消化しきれず、
まだ上手く言葉にできませんが、とにかく楽しかったです。
忘年会は、Hさん、Iさんの企画・声かけがあってであり、感謝しかありません。
会社員人生に行き詰まったという
髙坂さんの描いたストーリーにはハマっていませんが(笑)、
わたしの人生が大きく転回してきたことは間違いないという実感があります。
スタッフの皆様、My田んぼの皆様、良いお年をお過ごし下さい。
〜〜〜
かねてより、田んぼは桃源郷の様だと思っていました。
先日、アルカディア の意味をスマホでポチっと調べましたら、
古代ギリシャ語で理想郷の事と分かり(今さらですが…)なんて素晴らしいの~ と、
納得した次第です。
皆様のお陰様で幸せな時間を持てた事、あらためまして感謝しています。
髙坂さん、主人の気持ちに寄り添って下さって、どうもありがとうございました。
まりりんさん、初めて田んぼに行った時、田んぼの土が、
海の匂いがする とお話ししましたが、貴女はまさしく母なる海の様な方ですね。
何時も私の気持ちを受け止めて下さって、安心することが出来ました。
ありがとうございます。
青山さん、飲み込の悪い私に何回も丁寧に教えて下さってありがとうございました。
会津 で親近感が湧きました!
岩井さん、忘年会も送迎を申し出て下さらなければ、
私達家族が、参加することはかなわなかったです。
御親切にどうもありがとうございました。
そして、毎回駅から田んぼ迄車に乗せて下さいました皆々様、
お陰様でアルカディアまでの幸せな時を持つ事が出来ました。
心から感謝申し上げます。
Hさんにもお伝えしましたけれど、
この世にサヨナラする時に、
これ迄の人生が、走馬灯の様に浮かんで来る、といわれていますが、
必ずアルカディアの情景もあると思います。
長文になってしまいました。
皆様のご健康とお幸せを祈っております。
ちょっと早いですが、どうぞ良い御年を御迎え下さい。
〜〜〜
しめ縄づくり、大豆の収穫、竹炭、餅つき・・・
初めて手づくりしたリースとしめ縄づくり。
田んぼの稲わらを使って御利益ありそうです。
自宅には神棚がないので、プリンターの上にどっしりと鎮座しています。
いただいた竹炭は、
台所のゴミ箱に少し入れてみたら生ゴミのにおいが収まりました。
炭はすごいですね。
そして、子どもの頃以来かもしれないつきたてのお餅が格別でした。
皆さんと一緒に食べることができて豊かさと幸せを感じました。
忘年会の様子も写真で見させていただき、
楽しそうで豊かで幸せな時間を感じました。
Hさん、いろいろとお疲れ様でした。
皆さまどうもありがとうございました。
「発酵道」を読み終わりました。
いい本ですね。
早速、「五人娘しぼったまんま」「むすひ」「酒粕クラッカー」を注文しました。
私も良い感じに「発酵」していけたらいいなと思いました。
〜〜〜
My 田んぼ2025メンバー、募集開始してます。
28組募集予定で既に12組が埋まりました〜(^^(/
詳細やお申し込みは↓
https://sosaproject.net