Blog
原発震災」を警告した地震学者、石橋克彦さん
 
前回ブログからの続き。
 
 

4月から人生フリーになりました。

泥に足を取られながら、

全身を使っての作業に夢中になりました。

ドロドロしたものは心から長靴の中に移動してて、

裸足になったらサッパリ!

みんなで協力しあってたくさんのカエルや虫たちに混じって

自然の一部という謙虚な気持ちにもなりました。

ど素人が漠然と、自分で安心安全なお米を作りたい…

と思っていたことが第一歩をふみだせました。

 

足を取られて転倒して、泥だらけになりましたが

全然不快な感じがなく、泥遊びのようで楽しかったです。

帰り際に区画整理された田んぼに看板を立てた時、

何だか感慨深かったです。

まだ何も植えてないのに(笑)

 
 
帰りは疲労から助手席でうとうと寝てしまっていたのですが、
起きたら首都高のお台場あたりの高層ビルに囲まれていて、
あまりの景色の違いに、
違う時代にタイムスリップをしたような感覚に襲われました。
 
 
先日は楽しい時をありがとうございました。
子どものころにたっぷり遊んで満足して布団に潜る、
みたいな心地よさ。じんわりかみしめています。
 
 
行くまでは、若くて未熟なのに大丈夫だろうか?と
ちょっぴり不安だったのですが、
今回行ってみて
「田んぼではみんな平等なんだな」と気づかされました。
それに、年齢や職業などありとあらゆることが違っていても、
みんなで田んぼ仕事をするなんて経験は、
ほんとうに初めてのことだったので素敵な体験になりました。

これからどうなっていくんだろうと考えるだけで
今からワクワクしています。
 
 
まさに私も数年前の初参加の時にそういう感覚がありました。
私の同期は銀座のママ、多国語を話す池袋の焼き鳥屋さん、
公務員、弁護士、芸能人、ミュージシャンや映像関係など、
極めて多彩でしたが、
まさに田んぼに向かうとフラットです。
会社でもダイバシティを推進しているわけですが、
ここは本当にダイバシティだし、
生物多様性もあり刺激や学びが多いです。
 
〜〜〜
 
以上が感想でした!
 
先週からスタートしたマイ田んぼ2021。
急遽、1区画分、復田しましたので、
1組募集します。
 
次の土曜日の8日が田植えになります。
お申し込みは以下からお願いします。
 
 
  ======  髙坂勝のトークやワークショップ  ======
 
5.29(土)~30(日)
縄文トイレ作りワークショップ@匝瑳
詳細は近々にお知らせします。
ご興味ある方は予定を空けてお待ちください。
 
 
            ====================
     髙坂勝の著書
                        ====================
 
 

 

 

 

 

 

 

 

以下の本の3章と4章で髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています

 

 

以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。
実践者が語る半農半Xのいまとこれから
1,980円     ご希望の方は髙坂までご連絡ください
                  oh.moonsetアットマークnifty.com

 

 

 

—–

コメントは利用できません。