Blog

 

前月8月1日、

タマツキがある板橋&豊島区に、

新しい自然エネの会社が立ち上がった。

 

 

 

 

http://meguru-denki.com/

 

 

 

代表の渡部健さん、

湘南電力を立ち上げ、

神奈川県の方しか電気を買えない仕組みにして、

平塚地域や小田原地域や

その山奥の自治体などとも提携した。

 

その代表を降りて、

ご自身が住む板橋地域で電力会社を作らないでは、

意味ないじゃないか、

という想いのもと、

新しく電力会社を立ち上げたのだ。

 

 

今年1月7日、、

池袋駅の近くで

「地域ネクストシンポジウム」があり、

そこで渡部さんと一緒にトークする機会をいただいた。

そのあと、皆で夜中まで6時間は飲んだだろうか(笑)

 

渡部さんは、

様々な折に当店に来てくれて

会社の名前、ロゴ、名刺など、

どんどん実現の道を見させてもらった。

 

 

話は遡って、

豊島区で、

FoE Japan の吉田明子さんを中心に、

この都心で自然エネをどう導入してゆくか、

「としまでエネルギーを考える会」を創設されて、

数年前から定期的に会合を重ねてきた。

 

私も立ち上げ当時から名前だけは入っているが、

 

恥ずかしながら、

会合には一度も出ることはできていないままだが、

MTGのあとに当店に大人数で飲みに来てくれたりした。

 

この会に、

たまエンパワー株式会社の山川勇一郎さんが、

太陽光パネルを自分たちで設置する

「DIO = Do It Ourselves 」

のWSの講師で来てくださったり、

そんなこんなで、

渡部さんも会合に来てくれるようになったよう。

 

 

たまエンパワーの山川さんとは、

数年前、大学の授業のシンポジウムで、

一緒にトークする機会をいただいた。

ともに、学生たちに、楽しく意気投合してトークできた。

 

こうしてご縁はつながってゆくもの。

 

今回、

山川さんも「めぐるでんき」に出資参加し

地元の設計事務所の藤井さんなども加わり、

「めぐるでんき」が立ち上がった。

 

 

「としまでエネルギーを考える会」

のページを見てもらうと、

1月のシンポ/山川さんのWS/めぐるでんき設立、

の流れが見えて、なんだか嬉しくなる。

 

 

山手線沿線に、

自然エネ、さらには、

いづれは独立型のオフグリットを目指す電力会社が

立ち上がったのだ!

 

渡部さんも私も、

この行き過ぎた資本主義に疑問を持ち、

次の時代をイメージするような、

いつもそんなことを語り合う。

 

そこに山川さんが加わったり、

いつも楽しいひと時だ。

 

行き過ぎたグローバル経済を、

地域に戻してくる。

 

それが目的。

 

だからこその命名、

地域をめぐらせる、、、

「めぐるげんき」

 

事業コンセプトは以下になる。

 

 

 

8/1のシンポジウムでは、

渡部さんと山川さんの事業説明のトークのほか、

 

(渡部さん)

 

(山川さん)

 

基調講演として、

村上 憲郎氏(元・Google日本法人社長) の
「電力システム改革が切り拓く第4次産業革命」

があった。

 

とても刺激的だった!

 

今、携帯代を払う時、

皆、電話代と思って払っている人は少ないだろう。

通信、ネット、SNS、メール、アプリ、

他、便利な機能を利用するために、

電話代?携帯代?を払っている。

 

今後、

モノのインターネット化(IoT)や人工知能(AI)で、

電気代を払うというより、

様々なサービスが付随して、

そのサービスを享受する代金として

電気代?を払うようになると。

 

その賛否はあるだろう。

たくさんの違和感も感じた。

 

でも望むか望まぬかは別として、

そういう方向に世の中が進むことは間違いない。

 

そういう中で、

一人一人、

その進化と技術を使う、使わない、など、

判断してゆく必要があると思う。

 

例えば、

冷蔵庫の使ったものが、

翌日に届く。

 

これを「便利で嬉しい」と思うか、

「やめてくれよ、そんなんだったら、

     そもそも冷蔵庫もいらない」

と思うか。

 

衛生システムを使って

広大な農地で無人で大量に単一作物で作られる作物を選ぶか。

それとも、

信頼できる農家さんが健全な土で育ててくれる作物を選ぶか。

 

どっちかだけを選ぶということでもないだろう。

 

それは、

今もそうなように、

まだら になる。

 

例えば今で言えば、

日々オーガニックを中心に食べていても

時に外食でジャンクも食べるだろうし、

ITを便利に使いこなしつつ

自分の気にいらない機能は使わない、

とか。

 

 

とにかく、そういう時代が進んで行くということだ。

 

 

仕事についてもそういうことになってゆく。

働き方、暮らし方も、どんどん変化してゆくだろう。

 

 

必要な便利を駆使し、

アナログを手放さず、命の根源を手放さない。

命の楽しさ、働く楽しさ、を手放さない。

 

仕事そのものがなくなってゆく中で、

いいか、悪いか、わからないが、

労働を放棄した人は、

ベーシックインカムをもらえる、

ような制度も、

中枢では検討されているらしい。

 

 

さぁ、

未来を見越して、

どう生きてゆくか!

 

怖くもあり、楽しみでもある(^^)

 

 

話が逸れた。

 

とにかく、

 

めぐるでんきができた嬉しさを、

このブログで書きたかったのである(^^)/

 

渡部さんや山川さんや、

FoEの吉田さんや、

豊島区や板橋区で奔走された皆さん、

ありがとうございます(^^)

 

楽しみ、楽しみ!

 

時代はこうして足元から変わってゆく。

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

—  【 高坂 勝 HP 】  —
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

–【 髙坂 勝  出演情報 】–

 

 

■ 9/18(祝/月)午後、新宿でトーク

詳細は以下のブログをご覧ください。
 
■ 10/16(月)& 10/30(月) 
    井ノ上陽一さんと一緒にトーク @タマツキ
              

■ 11/25(土)18:00〜  脱成長MTG @ 江戸川橋

 「楽しい縮小社会」著者の松久寛さんをお迎えして

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di14hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

——–

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

—–

コメントは利用できません。