10月10日の日経新聞の3面に、
幻冬舎さんが大きく広告を出してくれました。
しかも、隣が高橋和夫さんのパレスチナの本というのが嬉しい!
昨晩、当店の女性の常連さんが閉店前に来店し、
店に入るなり飛び跳ねて喜びます。
いつもクールな彼女に何が起こったのか!
聞けば、
「会社辞めるって上司に言ってきたんです。
生まれてこんなに嬉しいことはない!」
といい、終始、大笑いし続けていました。
彼女は福島に戻り、農を仕事にする予定です。
俺も、嬉しい
さて、私の本 『 減速して生きる ダウンシフターズ 』、
たくさんの方にお買い上げ頂き、
本当に感謝感謝です。
アマゾンで http://amzn.to/awaWcY
で、
「社会と文化」のカテゴリーで1位だそうです。
(多分、パイが小さいのでしょうが・・・)
みなさまのお陰です。
レヴューには、masegi
さんが書いてくれました。
ありがとうございます ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この本は希望の書です。
6速で走らなくても2、3速に減速したって豊かになれるし
楽しく笑顔で生きれる。
あなたの見ている世界が唯一の世界ではなく、
ちょっとだけ減速すれば、そこには素晴らしい世界がある。
作られた経済システムの中でスポイルされ続けるのではなく、
自ら世界を小さく作っていく。
そして、そこには希望がある。
高坂さんとはブログで知り合い一度お店へ食べに行き、
もう一回は農体験ツアーで会っただけなんですが、
この書を読み著者のバックボ―ンを知ると、
より共感度がUP↑。
「小さく」「できることをする」「好きなことをする」…
著者のライフスタイルは誰にでも出来ることで、
かつ誰もが幸せを感じることが出来るスタイルです。
僕も来年くらいから一反無農薬で米作りをしようかなと思ってます^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログに書いてくれた仲間も居ます。
本当にありがとうございます。
ライター高橋真樹の国際NGOブログ ・ しゃろーむ&さらーむ
アースカラーの重田さん
http://earthcolor.sblo.jp/article/41206868.html
もったいなくも、ありがたいことです。
さて、
17日〈日〉に
アースカラーが主催するセミナーがあります。
私もトークさせていただきますので、
遊びに来てくださいねm(._.)m
(自分が出るイベントを自分で宣伝するって、
ちょっと恥ずかしい・・・・すいません)
アースカラーさん、
私をトークに呼んでくれて
ありがとう!
http://www.earthcolor.jp/2nd_seminar.php
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
*第2回アースカラーセミナー
都会人の新しい生き方・働き方を探る!!
~都市と田舎をつなぐ「半農半X」~
お申し込み受け付け中!*
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
☆☆ 高坂勝氏
初著書『ダウンシフターズ』10月10日出版記念登壇!!
脱サラして、半農半X的生活を実践されている髙坂勝氏に、
自らのご経験を踏まえつつ、21世紀型ライフスタイル
「半農半Xとミニマム主義」についてお話いただきます!
また、10月10日発売予定の初著『ダウンシフターズ』について、
ここでしか聞けない裏話などもあるかも!?
著書『ダウンシフターズ』の販売も行います。
ご希望の方にはサインがもらえます!
※* ダウンシフターとは? ・・・ *
アメリカの経済学者ジュリエット・B・ショアが、
大量消費のための長時間労働をする生活から、
生活のバランスをとり、家族との時間や余暇を持ち、
自らの価値観を大切にした生活を始める人々を
『減速生活者(ダウンシフター)』と呼びました。
高級レストランやブランド品を買うことは少なくなりますが、
「価値あるギアチェンジ」であると評価しました。
今後、日本ではもう経済成長が続いていくというビジョンが
描けなくなった現在、
新しい価値観、ライフスタルが求められています。
今秋注目書の世界に、ひと足先に触れる絶好の機会です!!
50名限定となっておりますので、
お申込はお早めにお願いいたします!
■本セミナーの主旨
かつて、21世紀は夢のような時代だと信じられていました。
しかし現実の21世紀は、人も経済も社会も疲弊をつづけています。
地球という大きな視点で見ても、
気候変動や資源枯渇、食料危機問題など、
喫緊に取り組まなければならない重要な課題がたくさんあります。
このような時代を生きる私たちは、
仕事や人生のプランをどのように設計し、
いかにして社会と関わっていけばよいのでしょうか。
本セミナーでは、仕事・暮らし・社会を軸に、
特に都市部で活動している個人や企業に向けた
「これからの時代を生きていくために必要な考え方」
をご提案します。
また、当社の解の1つとして、
田舎暮らしをしながら持続可能な農業で自給し、
都心で培ったスキルを活用して現金収入も得る
「半農半X」を実践する人々と、
その方法論をご紹介します。
■日時 : 2010年10月17日(日)
13:40~17:45 (受付開始:13:20)
■会場 : 日本青年会館中ホール
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/access/access.htm
■参加費 : 2,500円/人
■定員 : 50名限定(事前申込制)
◎こんな方にお薦めです!
●企業の方
・雇用調整(アウトプレースメント)担当者
※ネガティブな雇用調整をポジティブなリスタートに変える
プログラムをご提案いたします!
・労働組合担当者
●個人の方
・現在失業中・休職中の方
・都会での生き方、働き方に違和感・閉塞感を感じている方
・半農半X、農的生活、田舎暮らしに興味がある方
その他
・「地域活性化に関わる生き方がしたい!」という方
・「自然豊かな環境で、子育てがしたい」という方
・「田舎暮らしがしてみたいが、地方では仕事がないし、
家族もいるので難しい」という方
などなど
◎セミナー内容は、下記の3部構成 となります。
■第一部
パネルディスカッション
「21世紀を生き抜くために必要な考え方とは?
~地球環境、経済・労働環境のこれからを鑑みて~」
登壇者
◎星野克美 (多摩大学名誉教授)
主著 『地球環境文明論』( http://bit.ly/9Qv2Gw%EF%BC%89
)
◎高坂勝 (オーガニック・バー「たまにはTSUKIでも眺めましょ」店主)
近著 『ダウンシフターズ』(幻冬舎)
ファシリテーター : 株式会社アースカラー 高浜大介
●地球環境危機時代の地域防衛・生活防衛とは?
※石油枯渇問題や、水不足問題などの
マクロな視点から21世紀の社会を考察。
●21世紀型ライフスタイルの提案 ~半農半Xとミニマム主義~
※経済成長の限界による労働環境の悪化など、ミクロな視点から、
21世紀を生き抜くためのライフスタイルを具体的な実例と共に提案。
●事例紹介 映像上映と解説
鴨川自然王国( http://bit.ly/b4L2Nn
)でのイベント、
鴨川にて半農半Xを実践されている方のインタビュー。
■第二部
ファシリテーター : 株式会社アースカラー 高浜大介、石川良樹
ワールドカフェ 「自分と社会を幸せにする新たな生き方・働き方とは?」
~幸福の新尺度とは?社会・経済・暮らしの視点から考察する~
※ワールドカフェとは ・・・ 個人を尊重し、創造的な対話を促進するディス
カッションの一手法
http://www.humanvalue.co.jp/service/wcafe/
※第1回のセミナーでも大変好評のため、再度実施いたします!
共通のテーマで話し合うことにより、新たな気づきを得た、などのお声を
いただいています!
■第三部
コーディネーター 株式会社アースカラー 高浜大介
「株式会社アースカラーの考える半農半Xと実践方法」
●ビジネスパーソンが実践できる半農半プロフェッショナル業
●株式会社アースカラーの今後の取り組みとサービスのご紹介
■登壇者プロフィール
◎星野 克美
多摩大学名誉教授/環境NPO「Green Sophia」共同代表(予定、設立中)/日本
技術者連盟会長/グローバルマネージメントアカデミー会長/アジア技術移転機
構(ATTO)研究所長
名古屋大学経済学部を卒業後、筑波大学社会工学系専任講師・助教授を経て現
職。 Futurologyや地球環境文明論、文明変動論などを専攻し、共生型の文明論を
提唱している。『地球環境文明論』(ダイヤモンド社)ほか多数の書籍を執筆。
◎高坂 勝
オーガニック・バー「たまにはTSUKIでも眺めましょ」店主。
1970年、横浜生まれ。大卒後に勤めた大手企業を30歳で退社。
地球ひとまわりと日本各地の旅を経たのち金沢に移住し
料理の仕事に従事しつつ、様々な社会的アクションも始める。
2004年に6.6坪の小さなオーガニック・バー
「たまにはTSUKIでも眺めましょ」0pen。
一人ぼっちで店を営む傍ら、
田んぼで米を自給する半農半X的生活に入る。
“社会を変える”を目的としたビジネス&ライフスタイルの実践と
そのアウトプットを楽しんでいる。
近著 :『ダウンシフターズ』(幻冬舎) 10/10発売予定
共著 :『スローなカフェのつくりかた
~暮らしをかえる、世界がかわる』(自然食通信社)
『土から平和へ』(コモンズ)
WEB : http://ameblo.jp/smile-moonset/
※高坂氏の「高」は、正確には「はしごだか」となります。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■お申込み方法
下記URLよりお 申込みください。
http://www.earthcolor.jp/
※セミナーへのご参加は事前のお申し込みが必要です。
※定員になり次第、予約を終了させていただきます。
■お問い合わせ
Mail : info_center@earthcolor.jp
TEL : 03-6914-1681
担当 : 高浜、 石川、重田
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
楽しくお読みいただけたなら
下記をクリックしてくださいね(^-^)
ありがとうございます(^-^)
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
—–