Masaru Kohsaka
6/29(日)成田市でのイベント『幸せはここにあった〜不登校ひきこもりで人生が…
土曜の早朝、田んぼへ。マイ田んぼ2025メンバーが先週、自分の区画の畔に植えた…
東京新聞への連載【 Re LIfe ローカルへ 】vol.42。 「梅雨…
28日(土)、埼玉の杉戸町、、、東武動物公園のほうですね、行きます。外塚さんの…
旭市の家のリノベ、タカちゃんFriends が手伝いに来てくださる。 …
2ヶ月前、突然、本が届いた。『移住で地方を元気にする』(著かくまつとむ氏)。 …
メディアから流れ来るこの国や世界に悶々するが、日々暮らし、働く(金を稼ぐことだ…
旭市の家のキッチン台、ほぼ出来たぞ〜! ビルトイン3口コンロ取り付け、飲…
良い本みっけ、『働くことの小さな革命』。社会的連帯経済や労働者協同組合は主催し…
今朝、東京新聞連載『Re Life ローカルへ』vol.41。「人口減少の方程…
日曜日、My田んぼ2025初田植えDayだったが苗がまだ小さいので延期にし、小…
25年前、脱サラして旅を経る中で社会活動に片足を突っ込んでゆく頃、学び気づいて…
昨日は朝から豊和小学校5年生全員7名と担任先生と教頭先生の田植え。 来た…
GW、旭市で取り掛かるDIYリノベ。 時々カフェ構想の母屋キッチン&飲食…
先月末の東京新聞に書いた「車業界から献金貰ってるからってまさかまた農業を犠牲に…
先週の日曜、 SOSA PROJECT My田んぼ2025の35組 約60人の…
Organic Bar にも2度ほどかな、来てくれたり、一緒にトークもしたこと…
現在、神奈川の逗子で「自然療法室ゆるりは」を営む妻が3年後を目処に移設を考え、…