Masaru Kohsaka
現在、神奈川の逗子で「自然療法室ゆるりは」を営む妻が3年後を目処に移設を考え、…
握力が効かなくなるくらい、万能と鍬で作業する。泥の中で足の指が何度も攣りそうに…
マイ田んぼ2025はお陰様で早々に33組満員御礼だったのですが、 通常区…
先週の『そうさ脱炭素フェス』、“氣分屋”として手作りカウンター3席も側面に併設…
明日14時から、銚子のキャベツ農家でローカルプレーヤーの人呼んでアフロ坂尾さん…
故・森永卓郎さんとの共著出版も控えるノンフィクション作家の神山典士さんから埼玉…
3.20(祝・木) そうさ脱炭素フェス2025 が開催され、登壇する。 …
SOSA PROJECTで米作り4年目になった Masanori Hojo …
かつて池袋の隅っこで営んだ Organic Bar に、近所住まいでふらっと通…
国の備蓄米が放出可能になる。どうなるかわからないから静観するが、肝心なのは農家…
=======================================…
4日の「畑の上フェス」は大盛況。出店頂いていたブースの売上は去年は平均6.5万…
10.30のハチドリアカデミーのトーク、お陰様で102名の方がご参加くださいま…
11/4(祝月)畑の上フェス@匝瑳 昨年からスタートした「畑の上フェス」…
ハチドリ電力では定期的に「ハチドリアカデミー」という、ハチドリ会員のゲストをお…
9月6日(金)18:30~ 高田馬場から歩ける下落合の古いお宅をセルフリノベの…
私は2016年に一般家庭や小事業者の電力自由化してすぐ、当時に営んでたOrgn…
7.11葉山でのトーク主催のタカコさんとヤスエさん、そのタカコさんが様子を描い…