Blog

 

21世紀を生きぬくために、

   生活の質を上げる別の道を行こう!

 

 

春を迎えて4月になると、

Organic Bar【 たまにはTSUKIでも眺めましょ 】

を閉じた2018年から丸々2年を経ることになる。

 

店を閉じたその2018年に、

千葉県稲毛で「おそうじひとしずく」をナリワイとする

黒岩浩也さんからの熱いお誘いで、

ナリワイづくりラボ

の講師として馳せ参じた。

 

早いもので、

今年も開催が決定し、

第3回となる。

 

ここで

ブラッド・ピットの言葉を紹介したい。

 

 

 

現状維持・惰性。

時代がそれを許してくれればいいのだが、

残念ながら世の中は、

ますます働く人たちを追い詰めてゆく傾向にある。

ぶら下がって、しがみついてゆくのか。

 

もう廃れてゆくレールにそもそも乗れなかったり、

振り落とされてしまった人には、

劣等感を背負って無理に廃れたレールにしがみつくよりも、

新しい時代の生き方のモデルに近づき示すほうが、

爽快、かつ、愉快じゃないか!

 

レールに乗ってこれた人も、

レールに乗れなかった人も、

それとは違う、

時代の先を小さく生き始める。

さすれば

なんだか腑に落ちると思う。

 

21世紀に生きる俺たちは、

生活の質を上げる別の道を歩かねばならない

 

今のままの未来には、

 刹那的で、

  惰性で、

   程が知れた

    快適ごときがあったとしても、

徐々に、

 生き残りと

  劣等感と、

   崩壊滅亡、

    という絶望しか待たない。

 

おおよそが気づいているはずだ。

 

 

 

 

 

別の道はもう見つかっている。

踏み出す人が増えるか君は諦めるか、だ。

 

踏み出した人は言い訳は少ないだろう。

 

諦める人は言い訳だらけになるはずだ。

自分に、子どもたちに、人類に、

仕方なかった、と言う。

 

その「仕方なかった」のために

 俺たちの世は劣化し、

  生きづらくなって、

   滅びの道が気候変動被害から始まっているじゃないか!

    まだ目を瞑るのだろうか?

 

 

過去2回で15名の方々が参加してくださった。

この講座をキッカケにして、

移住やナリワイに動き出した人が点々と出てきた。

 

人が目指したい未来に変化するには

その人なりのペースがある。

1日で変化する人もいれば、

数年〜10年を経る人もいる。

 

その人なりの

どんなペースでいい。

 

しかし、

 キッカケがなければ、

  たいがいは踏み出せない

 

ペースどうのこうのの前に、

一点で立ち止まり続けることになる。

しかも、もがき苦しみながら。

 

立っている場所が地盤沈下しているとしたら、

その人は動かずにいるだけとしても、

既存のシステムごと沈んでゆくのだ。

 

もがき苦しんでいるなら、

踏み出せなければ変化はない。

 

仲間がいると互いの近況が気になり、

刺激になったりもする。

 

 

ということで、

ナリワイづくりラボ vol.3

5月からの6回講座の募集が始まります(^^)

 

少人数のみです。

 

講師やファシリや事務局の5人のうち、

女性が3人も!

俺と黒岩さん男ども2人より、

安西美喜子さんと鈴木美香さんの回こそ

自分発見に必ずや役立つでしょう。

 

ぜひご検討くださいね(^^)/

 

 

 【 ナリワイづくりラボ 】

         (全6回講座)

       募集開始

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/865544?fbclid=IwAR1VcFtxCk9wQCyxYQi9zTSsBT07q4sfd9KdcrvoYDGsYGx8nRFIawUdW-k

 

FBでは以下から

https://www.facebook.com/tsukurou.nariwai/

 

ナリワイづくりラボ事務局でもBlogが更新されてゆきます。

全2回の参加者の声も載ってゆきます。

覗いてくださいね(^^)。

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/blogs

 

 

 

 

●あなたもお米が作れる!

    やってみればわかる!

       楽しくて美味しい!

   【マイ田んぼ2020】 募集開始!

https://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12567938804.html

 

 

●2月22日(土)13:30〜15:30
匝瑳市の野栄という地域で移住者5人のトーク
  主催:匝瑳市民協働まちづくりの会

https://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12571049614.html

(マイ田んぼ見学、髙坂亭宿泊オプション)

 

 

 

⭐️  髙坂 勝  情報

 

 

2月12日 文庫化次の時代を先に生きる』発売

 

 

●『実践者が語る 半農半Xのいまとこれから

      いよいよ発売になりました。

これは面白い! 夢中で読みました! 髙坂も登場します。

詳細やご注文はコチラ

(塩見直紀さん・マイケルやもさん・寺田優さん・吉度ちはるさん)

 

●2月23日(日) 2本のラジオに出演
  8:20〜 NHKマイあさラジオ「サンデーエッセー」     12:30〜 TBSラジオ「千葉ドリームもぎたてラジオ」
NHKラジオの出演は、
お陰様で2020年度も継続で
シーズンごとの出演が決まりました。

 

●3月21~22日(土日)

荒れた竹林を健全に心地よく改善するWS

講師:鈴木張司氏(通称:ちょうさん)

料金:2日間で8,000円
   参加費1日3,000円×2日=6,000円
   宿泊費1泊2,000円
内容:  竹を害とせず、調え、良い変化へ促します
  ・観察ワーク ・竹を効果的に伐採 ・竹炭作り
  ・大地の再生 ・宿泊であれば交流会 ・その他計画中

これは参加したい!という方は今からでもご連絡ください。

(非公式なのにすでに満員近いのであと数人で締め切り)

oh.moonsetアットマークnifty.com   /   090-9322-8722

 

●3月28日(土) 匝瑳市今泉「産直の家」

 「仮)減速して自由に生きる」トーク

   主催:匝瑳市地域づくり実行委員会

 

●ナリワイづくりラボ (全6回講座)募集開始

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/865544?fbclid=IwAR1VcFtxCk9wQCyxYQi9zTSsBT07q4sfd9KdcrvoYDGsYGx8nRFIawUdW-k

ナリワイづくりラボ事務局でもBlogが更新されてゆきます。

全2回の参加者の声も載ってゆきます。

覗いてくださいね。

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/blogs

 

● ハーバービジネスオンライン連載『たまTSUKI物語』

 

●タマツキテキトー料理

  動画&レシピブッック

詳細やご購入に関しては↓へどうぞ。

https://abcdshop.amebaownd.com  

料理がダメな人でも料理上手な人を「簡単に」超える方法がある
 

スモールハウスでアナログ泊体験

 
 
【 髙坂勝の著書 】
 

 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

 

 

 

—–

コメントは利用できません。