Blog
 
@@@@@@@@@@@@  お知らせ @@@@@@@@@@@@@
 
1月29日(土)
植栽調え・竹垣作り・大地再生・DIYなど
そんな内容のワークショップを開催予定です。
日程開けておいてくださいね(^^(
 
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
 
夏休み子ども教室に続き、
保護者さんからのリクエストもあって、
金曜から冬休み子ども教室が始まった! 
 
 
今回はお昼のお弁当を個人自営業のお弁当屋さんにした。
八日市場駅近くの「味楽」さんという。
 
お昼を食べている時、
5年生の男の子が突然と
「おいしいね、おいしいと思う人〜?」って
他の子どもたちに尋ねた。
 
それ自体にびっくりしたが、
みんなが嬉しそうに「おいし〜い!」って手を挙げてくれた。
 
 
このお弁当屋さん、
「冷凍食品は使ってないので、手間がかかるんです」
と最初の電話で話してくれた。
 
後から知ったが、
常連さんから評判よくて美味しいお店なのである。
そう言う俺も、時たま買っていたのだ。
 
本当はご飯も味噌汁も現場で作ってあげたい。
でも保健所とかコロナとか、
そう言う面倒なことでやってはいけない。
おかしな話だけど、、、。
 
とはいえ、
与えられている条件の中で、
一番いいお弁当を選べたかもしれない。
 
作ってから間もないまだ温かい食事を食べられるって、
それだけでもいいし、愛情だし、
美味しいってやっぱりいいよね〜。
 
 
子ども教室の会場にはテレビがない。
テレビがないとDVDなどが見られない。
夏の時は他の地区の集会所から借りてきていた。
 
今回は、
匝瑳の仲間たちと物々交換的にやりとりしているLINEで、
移住者の有馬夫妻が
テレビ欲しい人〜?」と投稿があったので
子ども教室のために
すぐに飛びついた。
 
昨日、有馬家から取り外して家に運んだテレビだが、
壁掛けだったので、架台がない!
 
急遽、今朝、
我が家に保管してる端材と廃材をかき集めて
掛け式架台を作った! 
 
 
あった端材と廃材の中で
すでに都合よい寸法のそれらを選び出して組み合わせ、
おかげでノコギリ使うことなく
インパクトドライバーだけで作成できたのが省エネで嬉しい(^^)
 
本当は色も塗りたかったが
気温も低くてペンキを塗っても乾きづらい。
 
明日から使用するということで
廃材の木調そのままに子ども教室に設置した。
 
滅多に使わないDVDプレーヤーも持ち込んで接続。
 
これで子どもたちが
雨の時、アニメなどのDVDを見られることになる。
 
 
よかった、よかった!
 
 

 

     髙坂勝の著書 

 

 

以下の本の3章と4章で 髙坂も
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。

 

—–

コメントは利用できません。