Blog
 
俺の大好きなある新聞社から、
月一の連載依頼を頂いた。
 
とってもありがたい(^^)
 
 
そのメールにこうあった。
 
震災の前年、
減速生活」を実践している方を紹介してほしいと
池袋のバーにお邪魔しました。
 
日本はバブル崩壊後、経済は停滞の一途。
長時間労働で疲弊しているのに給与は増えず、
働く喜びも減退していくという、低成長、
いや停滞社会になっていました。
 
あれからもっと酷くなっている。
 
東京、日本は何も学ばなかったのでしょうか。
 
衆院選が行われています。
どうも心に響いてきません。
争点は「(再)分配」だそうです。
成長が先か、分配が先かで争われていますが、
経済成長を声高に訴える人たちの姿が目立ちます。
 
コメの価格も下がっており、農業も危機だと いうのに。
 
小泉政権に象徴される
「トリクルダウ ン」による成長は
すでに決着がついていると思いますが、
どうも政権与党は
「成長」「経済」と自らの殻に閉じこもっているようです。
 
もう30年近くも日本は 「経済成長」しておりませんが。

 
 
全く同感だ。
こうした想いの記者さんが多いこの新聞社からのご依頼、
とても嬉しくお引き受けした。
 
ご依頼はこうだった。
 
本にあるような、
「より小さ く」「より少なく」「よくゆっくり」な生活を、
匝瑳の地でどう実現しているのか。
太平洋に面した温暖で1次産業が盛んな匝瑳での暮らしを、
季節の香りをま ぶしながら、
その地での実践ぶりをリポートしていただき、
読者の皆さまにお届けしたいと考えています。
記事は月1回。
初回掲載は2022年1月 22日です。
 
 
限られた文字数の中で足掻いてみようと思う(^^)
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケットマルシェの高橋博之さんの
「歩くラジオ」でトーク対談。

以下から1時間の対談がご覧いただけます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
先月末の週刊アエラに掲載された記事が、
ネットで見られるようになっていたので、
ゆっくりご覧ください(^^)
 
 
 
【 髙坂自宅民泊 】
 
 
【 一棟貸し】

 
撮影などのスペースとしてのご利用は↓
 
 

 

     髙坂勝の著書 

 

 

以下の本の3章と4章で 髙坂も
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。

 

—–

コメントは利用できません。