Blog
 
田んぼに常設の仮設トイレ(?)の
便座を拭く折に使う切れ端。

 

 

長年履いて汚れたショートパンツを「ありがとう」と刻む。
ゴムは何か使えるだろう。
 
 
 
SOSA Project の空家マッチング担当の青山さんと共同で
中古の小さなログハウスを持ち主と相対で購入した。
 
 
所有権移転など不慣れな行政手続きもなんとか自力で終え、
話をもらってから色々と7〜8ヶ月要した。
 
昨日の午前中、関係者と中の片付けをした。
前に借りて住んでいた方が
まるで夜逃げで出ていったような生活そのままの散らかりぶり。キッチンには食材出しっぱなしの状態。
揚げ物油が鍋に入ったままとか、バターが溶けたままとか。
住まなくなって一年以上か。
 
でっかい袋に詰めて25個以上のゴミ。
今後、
屋根やログ隙間埋めやファサードなどリフォームしなければ。
家周りも雑多なゴミ放置ゆえ片付けは続く。
 
 
キッチン台の手前は粗大ゴミへ
 
 
放置されていたたくさんの本なども処分予定。
バットやボールは「夏休みこども教室」へ。
 
このログハウスを手に入れた目的は、
移住希望者が家が決まるまで住んでもらうとか、
何らかの理由がある方が課題解決に向けて住んでもらうとか、
そんな家ととして機能させてゆくためだ。
 
すでに決まっているここに住む青年、
彼らしく自立していけるように(^^(/
 
 
片付けて広くなったロフト
 
 
このソファーも、申し訳ないけど粗大ゴミへ、ごめんね〜。
 
 
 
オーライニッポン会議(代表・養老孟司)より
「ライフスタイル賞」を受賞しました。
 
 

 

 

 

     髙坂勝の著書 

 

 

以下の本の3章と4章で 髙坂も
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

—–

コメントは利用できません。