Blog
 
ここのところ、
ずっと取り組んできた中で、
嬉しい結果だ出てきた。
 
地域課題を解決するための
豊和村つくり協議会

という組織があって、

その代表を2年前から仰せつかっている。
 
実際は地元の椿茂雄さんが事務局を担って
9割9部動かれていて、
私は名ばかりで少々のお手伝いしかできていない。
 
それでも椿さんと去年からずっと動いてきた
二つの案件が動き出し、とても嬉しい。

 
 
まず一つは「夏休みこども教室」の開催。
 
地元の働いている親御さんからの声を集めているうちに、
こどもを学校の長期休み中に預ける場所がない、
と挙がってきた。
 
小学校の親御さんにもアンケートをとり、
ニーズも確認し、
夏休みにお子さんを預かる事業を始めようと動いてきた。
 
スタッフも地元の方から移住者も交えて集まった。
 
未知のことだから始動してもバタバタだろうが、
地域の方々が
自分たちで課題を解決してゆく成功体験を積むことこそ
重視してきた。
 
近隣の高校生にもボランティアで参加してもらおうと
学校を回ってきた。
こういうことを始めようとすると
たくさんのハードルや障壁があるが、
椿さんの行動力はすごい。
ともに活動できることを嬉しく思う。
 
久しぶりにチラシを自分で作った、
拙いが、高校生も参加してくれたらありがたや。
 

 
 
 
もう一つの取り組みは、
次のブログで!
 
 
 
オーライニッポン会議(代表・養老孟司)より
「ライフスタイル賞」を受賞しました。
 
 
 

日曜日に

NHKマイあさラジオ「サンデーエッセー」に出演しました。

 

 

 

以下リンクで7月3日の夜中まで聴けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

     髙坂勝の著書 

 

 

以下の本の3章と4章で 髙坂も
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

—–

コメントは利用できません。