Blog
原発震災」を警告した地震学者、石橋克彦さん

 

土日で開催したWS、

 

=============================

世界お初? 日本お初? 千葉県お初? 匝瑳市お初? 

「竹ティピと風のトイレ」を作る

                   ワークショップを開催します。

                詳細は以下より

=============================

 
土曜に、
竹炭を焼き
風の通り道を施し
トイレの便座まで作り終わった。
 
 
そして昨日はウワモノ作り。
 
ネイティブインディアンの移動式住居であるティピ。
そのティピにする!
 
まず柱となる竹の調達。
敷地に隣接する荒れている竹を切り出し、
火であぶって油抜きをする。
 
便座の上に、
ロープで結んだ3本の竹を立て、
その後にその3本のそれぞれの間に2本の竹を立ててゆき、
全部で9本の竹の柱にする。
 
あとは必要な形に切った布(シート)を被せるだけ。
(と言ってもそれが難しいのだが!)
 
 
 
柱の竹を安定・固定させるために、
焼いた杭を柱に沿わせて土に打ち込み、
その杭と竹の柱をシノという道具を使って番線でくくりつける。
 
 
 
はい、出来上がり!
みなさんの知恵とご協力の賜物!
 
 
 
便座は全て廃材から!
中には竹炭と落ち葉を多めに入れている。
これで小便と大便はおのずと分けられて分解が滞ることがない。
 
使用後はオガクズや炭をパラパラと巻いて
トイレットペーパーは入れない。
 
 
シュレーゲルアオガエルもご機嫌!
 
 
 
ウワモノのティピの出来栄えは正直70点。
でも初めての試みで頭を酷使して出来上がったので、
それはそれで良し(^^)
 
少し離れて撮った写真で見ると、
悪くないじゃないか(笑)
 
 
 
            ====================
     髙坂勝の著書
                        ====================
 
 

 

—–

コメントは利用できません。