Blog
原発震災」を警告した地震学者、石橋克彦さん

 

先日、NHKラジオのサンデーエッセーで、
たくさんの反響があって、
話のどこに共感してくださったのかわからない。
 
一部、
ケージ飼いの鶏について話した。
 
そん部分の内容はこうだ。
 

アニマルウェルフェア(動物福祉)。

2003年にオランダで鳥インフルエンザが発生して、10年後にヨーロッパでは

鶏のケージ飼いをダメにしたんです。

できるだけ放し飼いに近づけて、

鶏たちが健全に生きられるように。

それが国際的に広がってきて、

日本にもそうしなさい、

と言う外堀が埋まってきてね。

日本では95%がケージ飼い。

ケージの鶏は窓がない薄暗い建物で

何段も重ねられた檻に10匹近く押し込められて、

身動きとれずに卵を産むためだけで一生を終えるだ。死ぬまで一度も日向ぼっこできない。

それじゃ病気にな るでしょ、

ウィルス蔓延するでしょ。

生産性という名での、人間の業だと思う。

インフルエンザは 動物たちからの逆襲だよ。

人も家畜も、過密が病や感染病の原因。

広い場所で人が暮らし、

家畜たちも広く太陽浴びて育てば、

原因はなくなる んだけどな~。

 

 

俺たちが普段食べている95%の卵が、

鶏へのどんな虐待劣悪な飼育で産み出されているのか、

以下を絶対の読んで欲しい。↓

 

 

金網の中に鶏を入れ、それを連ねて飼育。鶏のまわりはすべて金網で囲まれ、糞が下に落ちるように床も粗い目の金網。
ケージの中には巣も砂場も止まり木も何も一本の藁もない。

 

鶏1羽の飼養面積は20cm×20cmのみ。

 

 

脱羽、かゆみを伴う皮膚炎、貧血、ストレスで苦しむ。

 

雛の段階でクチバシは麻酔なしで切断、痛みで苦しむ。

骨折、生殖器の病変、卵つまり、腹水は採卵鶏では一般的。

 

羽が折れ擦り切れて、皮膚が露出し、

細菌感染で眼瞼周囲炎や副鼻腔炎。

 

卵を産まなくなると、鶏を暴力的にカゴに詰め込み、

長い輸送時間で運ばれ、その日の屠殺が間に合わなければ、

狭いカゴの中で糞尿や卵にまみれ、水も餌もなく、

寒さ暑さに耐えながら長いときには4日以上、

頭をもたげて立つこともできないカゴの中に

留置されることもある。

 

2018年度には採卵鶏で

212,109羽(肉用鶏で508,406羽)の鶏が

生きたままで熱湯処理で屠殺。

 

 

ラジオで触れた養鶏の話しは、
徳江倫明さんの Facebook を参考にさせて頂いた。
 
養鶏の全容や世界の流れと日本の遅れがわかるので、
こちらもぜひ読んで欲しい。↓
養鶏業界のリーダーでもあるアキタフーズの元社長が
たかだか500万円の賄賂を時の農林大臣に渡し、
大臣が、
アニマルフェルフェア導入をねじ伏せる便宜を図ったわけだ。
 
 
ラジオ放送の翌日、
思いもしないことに、
認定NPO法人アニマルライツセンターの
担当の方からすごく丁寧で感謝のメールを頂いた。
 
 
続きは次のブログ
 
 
*************************
  髙坂 勝 トーク情報
*************************

 

4月3日(土)トカイナカ企画
「退職者量産バーの店主」が語る
     田舎移住者の実態・実例」

 

 

 

            ====================
     髙坂勝の著書
                        ====================

 

 

 

 

 

 

 

以下の本の3章と4章で髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています

 

 

以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。
実践者が語る半農半Xのいまとこれから
1,980円     ご希望の方は髙坂までご連絡ください
                  oh.moonsetアットマークnifty.com

—–

コメントは利用できません。