今朝、リスペクトする友人の●●さんがSNSで、
「この人たちが居なくては私たちは生きていけない」
と始まる文章を以下のように書いていました。
そしてとても安い賃金で働いている。
(例えば時給100円とか、年収200万円とか)
そして世界の超富裕層たちは
(例えば時給換算1億円とか、年収3000億円とか)
基本いつでもテレワーク(またはノーワーク)。
投機家や独占企業の社長。
私たちに本当に必要なものは何も作っていないし、
格差を広げている。
何が本当に大切なのか。
お金はどこへ行くべきなのか。
考えたい。
私はその通りだと思います。
表現に誤解を生む部分があるとしても、
それは極端に言うことで課題化しいるだけで、
違和感はありません。
全く同感です。
(最近、読んだ本。
何人かの識者が資本主義の未熟と未来を語ります。
共感する著者の章は興味深く、
この人少し違うなと思う著者は斜め読みでしたが)
ですがそのコメントに、
昔からある形態の職業や
労働集約型(単純労働)が賃金が安くなりがちなのは
資本主義社会であればある程度はしかたないのではと思います。
高所得者だけが得をしているわけではないなと思いました!
逆に一次産業従事者でも商品をブランド化するなど工夫してより稼げている方もいるので、
高所得者は何も必要なものつくってないのに、
と敵対するのは違う気がしました。
(一部抜粋)
短絡的な定義を鵜呑みにする人が増えると、
具体的な解決策を模索しないまま、
金持ちが悪いというレベルの低い会話しか生まれません。
(一部抜粋)
とありました。
そのコメントこそが短絡的だな〜と思ってしまった俺は、
大人気なく以下のコメントを書いてしまいましたが、
このブログに記すのもいいな、
と思い、
以下に俺が書き込んだコメントを転写します。
ちなみに俺のコメントには書きませんでしたが、
一次産業従事者でも
商品をブランド化するなど工夫して
より稼げている方もいるので、、、
というのは間違いではないのですが、
やはり本質から少しずれていると思います。
ブランド化などしなくても、
農業はいのちの産業で尊いものです。
そして農業や農業者が置かれている厳しい状況を
他の産業と並列化していて、
本質の理解に及んでいないと思いました。
さて、
以下が俺が書いたコメントです。
私は、システム恨んで人を恨まず、で考えています。
それと、
「Think Small First」、
すなわち、
小さき人・弱き人・遠い人の立場から最初に考える、
が政治のあるべき姿と考えます。
●●さんのご意見は真っ当で全く同感です。
決して富裕層を敵対しているのではないと思います。
●●さんは、
巨大企業や富裕層が富の独占に
インセンティブが働くシステムを問題視していると思うのです。
極端な高収入を得る、ごく少数の富裕層、
拡大化する大多数の低所得層、
消滅してゆく中間層。
そして命を支える仕事を
単なる資本主義の掟だけで測ってはいけません。
資本主義には即さないけど絶対に必要な仕事がある。
ゴミ清掃、農家、介護士、看護師、など。
お金持ちがいなくなっても社会は回りますが、
農家さんや介護職がいなくなったら社会は回りますか?
しかも概してそれらの職業の方々は
労働条件も収入も置き去りにされています。
努力した人が富を得るのはいいと思いますし、
健全な競争もいいと思います。
それは切磋琢磨を生みます。
しかし今の激しい格差は
勝ち負けだけの世界と諦めや劣等感を生むだけです。
勝者は努力したから高報酬を得ているのでしょうか。
運や生まれ育った環境のほうが大きくないですか?
また、適正な格差は許容しますが、
例えば日本の役員報酬のトップ約33億円の方と、
理由あってシングルマザーになって年収120万円の方、
(日本では子育て世代の6〜7人に1人がこの年収以下です)
この2人の例は報酬の差(2750倍)ほどに
能力や努力に差があるでしょうか?
私は人間にそれほど差があるとは思いません。
現在の資本主義のシステムの問題は、
所得配分制度
(累進課税はどんどん高額所得者に有利に変えてきている)
と
富裕層や巨大企業に偏ってゆく税制
(例えば、
日本では法人税が安倍政権の7年で
約40%から20%まで下がっている上に、
実際は様々な抜け道で平均12%しか払っていません。 世界中も同じ傾向です。
それを埋め合わせるように
消費税などを増やしているのです)。
巨大企業や高額報酬者にインセンティブが働いてしまう
政官財の癒着などの接近。
お金がないと政治家は選挙で勝てないシステム。
それらが結果的に格差を生み出すシステムになり、
所得配分制度が弱まりました。
低所得層は見返りを求めて
政治家に献金や賄賂を渡せるでしょうか?
(賄賂はよくありませんが)
経済界や富裕層はそれができるし、
実際そうしているから、
政治家は見返りとして
富裕層や大企業に有利なシステムに変えるという
インセンティブになるのです。
さて、こうしたことは、
お金持ちを敵対することでしょうか?
とここまで書いて、失礼します、
健全な議論が進みますように(^^)。
大人げなかったかな〜(笑)
—–