Blog
最近、車でラジオを聴く習慣になった。
テレビを見ない俺にとっては、
ネット以外でオンタイムで接する唯一のメディア。

聴いていると
意外と世の中が変わってきたと思う。

俺がこの20年先んじて発してきたことに追いつかれてきた、
ヤバイ!
でも嬉しい(^^)。

テレビよりラジオのほうが、
政権批判もしっかりすることが多い。

さて、ある時、NHKラジオを聴いていたら、
「Be My Eyes」
というアプリサービスを知った。

俺は滅多にアプリを入れない。
入れれば便利なのだろうが、
入れること自体が面倒で億劫に感じてしまうタイプ。
どんどん時代遅れになりそうだ。

でもこのアプリはすぐに入れた。

目が不自由な方から電話がなる。
(俺の場合は週に一回くらいか)

その不自由な方は電話をかけると、
アプリに登録している私のような目が自由な方々に
一斉に電話が鳴る仕組みだ。

登録時に、言語指定、エリア指定も入力する。

さて、電話を取るとカメラ機能が発動して、
電話の向こうの方が何かしらを写していて、
それを見ながらお話で対応する。

例えば、
「洗濯した子どもの靴下が揃っているか教えて欲しい」
とか
「手紙が届いたのだけど、私以外留守なので読み上げて欲しい」
など。

忙しい場合は電話を取らなくてもいい。
アプリに登録している誰かが受けるはずだ。

なんと素晴らしい発明だろう!
と感動した。

先日受けた電話では、
この家に引っ越してきたばかりだけど、
  配達屋さんが庭と道路の間の植木がスカスカで、
   家の中が丸見えですよ、と言われたので、
    どこの植木がすけているのか教えて欲しい

とのこと。
先方のカメラで庭周りを一周見て、その場所をお伝えできた。

そしたら雑談が始まった。
先方から「どこにお住まいですか?」となり、
引っ越してきた理由をお話になったり、
10分程度だったか。

おそらく60歳前後の女性でお一人暮らし。
お話相手が欲しかったのかもしれない。

こちらも忙しいと
ついイライラするかもしれないが、
心落ち着けて、これも人のお役になるんだな、
と思うと心が豊かになる。

そもそも手が空いてないときは電話を取らなければいい。
誰かがとってくれるから罪悪感もない。

実際、
今までも何度も掛かってきて、
急いで取るのだが、
先に取られてしまって電話を受けられることのほうが
遥かに少ない。

ということで
皆さんも気軽にこの「Be My Eyes」アプリ、
スマホに登録してみては?(^^)

〜 Be My Eyes 〜

https://www.bemyeyes.com/language/japanese

 

 

 

             ●やればわかる!

             誰もお米を作れる!

    楽しくて美味しい!

         【マイ田んぼ2020】

     30組募集で既に20組弱の申し込み

       ありがとうございます

 

     今年は企業など団体様も募集しています。
           諸々の条件などは髙坂にご相談ください。
               oh.moonsetアットマークnifty.com
                         090-9322-8722

https://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12567938804.html

     新映像です↓

 

 
 

=============================

=============================

”髙坂が始めた 気まぐれ, ときどき, 自宅民泊 ” 

 【 Lazy Farmer’s Inn 月 】

                          Open

           http://urx.space/JW7c

 

 

 

=============================

=============================

 

 キッカケがなければ

    たいがいは踏み出せない

【 ナリワイづくりラボ 】

        (全6回講座)

 21世紀を満足で生きぬくために

       ブログ告知はコチラ    

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/865544?fbclid=IwAR1VcFtxCk9wQCyxYQi9zTSsBT07q4sfd9KdcrvoYDGsYGx8nRFIawUdW-k

FBでは以下から

http://ur0.work/5ovp

ナリワイづくりラボ事務局でもBlogが更新されてゆきます。

全2回の参加者の声も載ってゆきます。

覗いてくださいね(^^)。

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/blogs

 

 

⭐️  髙坂 勝  情報

 

 

●『実践者が語る 半農半Xのいまとこれから

      1月に発売になりました。

これは面白い! 夢中で読みました! 髙坂も登場します。

書店やアマゾンでは買えません

詳細やご注文はコチラ

(塩見直紀さん・マイケルやもさん・寺田優さん・吉度ちはるさん)

 

●3月20~21日(祝金&土)

荒れた竹林を健全に心地よく改善するWS

講師:鈴木張司氏(通称:ちょうさん)

料金:2日間で8,000円
   参加費1日3,000円×2日=6,000円
   宿泊費1泊2,000円
内容:  竹を害とせず、調え、良い変化へ促します
  ・観察ワーク ・竹を効果的に伐採 ・竹炭作り
  ・大地の再生 ・宿泊であれば交流会 ・その他計画中

これは参加したい!という方は今からでもご連絡ください。

(非公式なのにすでに満員近いのであと数人で締め切り)

oh.moonsetアットマークnifty.com   /   090-9322-8722

 

3月28日(土)「減速して自由に生きる」トーク@匝瑳

新型コロナウィルスを鑑み、延期になりました。

 

● ハーバービジネスオンライン連載『たまTSUKI物語』

 

●タマツキテキトー料理

  動画&レシピブッック

詳細やご購入に関しては↓へどうぞ。

https://abcdshop.amebaownd.com  

料理がダメな人でも料理上手な人を「簡単に」超える方法がある
 

スモールハウスでアナログ泊体験

 

 

⭐️  髙坂 勝  著書群

 

 

 

以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

—–

コメントは利用できません。