大学の授業が終わって、
あとは定期試験の成績評価だけだ。
落ち着いた夏を迎えた。
11日(日)早朝6:40〜 8分間ほど、
NHKラジオ
『 マイあさラジオ 〜 サンデーエッセー 』で
半農半「大学非常勤講師」をテーマに話す。
選挙やデモじゃ何も変わらない、
と無関心な学生たちが、
選挙に行く、デモは世界を変えてきた、
と変わった。
そんなことも話したが、
なぜか編集カットされてしまう可能性もある。
放送してほしい。
数日に一度だが、
古民家に行って一人でリノベ作業などをする。
今日ですべての網戸を取り付けられそうだ。
クーラーなくても風が抜けて気持ち良い。
古民家ならではの心地よさ。
上写真は先週、
ソーラーシェアリング設営を習得しに
福岡県那珂川から来たナリワイ人たちが
古民家に寝泊まりしてくれた折のもの。
一番左の藤森さん(ふじもり農園)は、
数年前に俺の「ダウンシフターズ」を読んで脱サラし、
後悔した人生を送りたくないからと、
就農を選んだ。
ご家族子ども3人、なんとか暮らしている、といい、
穏やかに語ってくれた。
まさか、ここで出会えるとは!
こういう何気ない偶然や出会いは、
何ものにも代えがたい喜びをあたえてくれる。
その古民家の前の広大な田んぼ。
海原のようだ。
古民家庭に植えたビールのためのホップ、
なんとか順調に伸びている。
数が月前、
屋内の鉢で大きくなったパキラの葉が
病気になったように散っていった。
あと数枚だけ、枯れきってしまうのか、
というギリギリで脇芽が少しずつ出だし、
今、それらの葉がたわたたに。
毎日、夏の海辺の風で気持ち良さげに揺られている。
今朝、最後の古い葉が枯れ落ちた。
そのすぐ横に小さな新しい葉が育ちつつあった。
いのちのバトンタッチ、生命の神秘。
落ちた葉は本来は根本に!だが、
鉢が小さいので畑に置き、微生物たちに委ねよう。
生き物たちは日々何かを気づかせ、教えてくれる。
一緒に3回も引っ越した友だ(^^)
SOSA PROJECT の田んぼ群にも、
稲の花が咲き始めた!
(板井広明さん撮影)
先月19日に東京で開催された俺のトークには、
予想以上の方々が来てくださったみたい。
(主催者曰く)
自由にトークできるのはいい。
好き勝手にプレゼンさせてもらった(^^(
翌日には「ホタルを愛でる会」ということで、
少人数での準備もあり、
交流会も途中に23時の高速バスへ。
翌朝早くから草刈はじめ会場設営、
夕方までに間に合ったがクタクタ。
だが、司会も任命されて、
これまた自由に進行させてもらった。
たくさんの地元の方や遠方の方が。
なんと、
香港からファミリーが!
ベトナムからご夫婦が!
80〜90名くらいが参加してくれたようだ。
無事、ホタルの舞もご覧いただけて、ひとあんしん。
20時半くらいから片付けして、
宿泊者を送迎し、
23時すぎ、帰宅、ぐっすり!
そんな日々。
さ、今朝も晴れ。
暑いぞ、家でのPC作業を切り上げて、
庭の畑を覗いて、
古民家行かなきゃ(^^)/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●タマツキテキトー料理
●スモールハウスでアナログ暮し体験
⭐️ 髙坂 勝 情報
● ハーバービジネスオンライン連載『たまTSUKI物語』
減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)
821円
Amazon
|
次の時代を、先に生きる。 – まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ –
1,404円
Amazon
|
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
経済成長なき幸福国家論 下り坂ニッポンの生き方
Amazon
|
—–