二度のタマツキ撤退劇。
計画的撤退は、とても面白い。
思った通りに事業をたたんで行く過程は、
すごくダイナミックだ。
何と言っても
3年かけながら撤退を徐々に進めたのだから!
拡大ばかりを考えてしまう経営論から脱して、
大きさ小ささを調整できる商売こそ、
その醍醐味があるし、
撤退では更に手腕が試されると思う。
一度目の撤退は3月。
パーフェクトだった。
そして次に引き継ぐ方にも
完璧すぎるほどにつないだつもりだった。
閉じた後は他人様のなされること。
そうは言うものの、
予定通りには行かず、
なぜか店が髙坂名義のままだったため、
やもうえず、
9月から11月末まで気まぐれ営業で、
週に一度程度の「タマツキアゲイン」へ。
その間、様々あった。
イベントやレンタルも多々行った。
終えてみればすごい良い経験をさせてもらえた。
二度目撤退の11月締め。
22日から店に泊まり込んでいた。
親父の緊急入院も重なり
実家の三浦半島付け根まで二度往復した。
その間、
23日のテキトー料理講座二本、
24日のナリワイラボ連続講座最終回、
25日のミニマリストオフ会でのトーク、
26日のシールズ林田さんとのクロストーク、
27日の髙坂のトーク&ライブ、
ここで最終にしようと思ったが、
お客さんからの懇願で28日も急遽ラスト営業。
毎日、時間の合間にモノをパッキングして減らし、
しかしなのに、
店内のオシャレさや居心地の良さは改善を図った。
30日は午前中、
玉川聖学院で高校二年生に授業をし、
店に戻り、
タマツキの大荷物をポンコツ軽バンちゃんに詰め込み、
近所の氏神様と大桃豆腐にお礼挨拶し、
夜7時に池袋を後にした。
ゆっくり運転するも睡魔が襲い、
酒々井インターで降り、
温泉に入って体を労う2時間。
11時頃匝瑳の自宅へ到着。
車を降りて最初に思う、空気が美味しい。
ふと空を見あげると雲が真上だけ開けて、
大きくオリオン座とその周りの星たちがきらめく。
幾つかの星雲も見える。
東京ではこんなに星群は見れない、と思った。
その瞬間、
あっ、流星!。
見上げたまま、
海風香る空気を大きくゆっくり吸い込む。
満足感と感謝の念がみなぎる。
数十秒後に家の鍵を開けて再び夜空を見上げても、
もう雲に隠れて星は見えなかった。
一瞬だけのご褒美。
「お帰りなさい、長い間お疲れさん」
って匝瑳の空が語りかけてくれたのだろう。
荷物を家に入れて寝入ったのは夜中1時半。
翌朝の12月1日、
起きてタマツキ荷物を自宅用とそれ以外に仕分けし、
「それ以外」を再び軽バンに詰め込み、
里山活動へ。
途中、電車で都心から来た参加者を拾い、
田んぼ里山に向かう。
10時に集まってきたメンバーに、
「今日は〇〇と〇〇をやりましょう」
と伝え、
それぞれの持ち場へ。
みんな慣れてきたもので、
地元の方々と一緒に、
自主的にマイペースで、
そこから、
そして
安田純平さんへの感謝
・12.4(火)朝6:00〜
@匝瑳市商工会議所 2階会議室
匝瑳市倫理法人会で講和します。
「未来をえらびとる
https://m.facebook.com/hitotowa/photos/a.1638933079737695/1973350359629297/?type=3&_rdr
・1.26(土)14:00〜 脱成長MTG@江戸川橋
社会的連帯経済について学びあいます。
減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)
821円
Amazon
|
次の時代を、先に生きる。 – まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ –
1,404円
Amazon
|
経済成長なき幸福国家論 下り坂ニッポンの生き方
Amazon
|
—–