Blog
 
Organic Bar【 たまにはTSUKIでも眺めましょ 】
アゲイン!
9月18日(火)
  19日(水)
9月25日(火)
  26日(水)
 
アゲインの詳細や理由は↓

https://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12404122620.html

 

できる限りご予約のご連絡をください。

  oh.moonsetアットマークnifty.com

  090-9322-8722

  髙坂まで

 
 

今日は、

『ソウサ タンボ オイデ Vol.3』

だった。

 

8:34に八日市場駅に集合。

こんなに早い時間に集合なのに、

遅刻なし、すごい!

 

一週間前の告知にも関わらず、

予想外の参加者合計12人。

数人と予想していたのでありがたい。

 

一度だけでいいから田んぼ経験したい、

という方々のために用意した小さな区画。

 

初めてカマを持つ方々が稲刈りに臨んだ。

 

 

 

昼飯とビール、そして参加者の自己紹介。

タマツキアゲインにも退職者が来たが、

ここにも!(笑)

 

 

午後は、

小屋の前に作っている、

ドラム缶風呂の囲い東屋の棟上げ。

 

俺の中の勝手なこだわりで、

柱や梁などを

釘やネジ(コーススレッド)系を使わないで、

宮大工のように組み上げたかった。

木材を刻んで凸凹を作って組み合わせるのだから、

設計で頭も使うし、

刻み製作作業にすごく手間がかかる。

 

古屋充実WSに参加してくれていたメンバーが、

慣れない手作業でホゾやホゾ穴を作ってくれた。

間に合わなかったホゾ作業は、

時間を見つけては俺一人で淡々と仕上げてきた。

 

俺自身も初めての作業だから、

すべてやりながらの学びだった。

 

今までの小屋作りやその関連の作業では、

必ず電気を使ってきた。

電ノコも、インパクトドライバーも、

電気がなければ動かない。

 

今日は違った。

ノミとトンカチと、

ハンマー(小槌、掛矢)だけで、

マンパワーだ。

 

木材を組んでゆく。

凸凹を合わせてハンマーで叩いてゆく。

その作業が本当に大変。

足場がしっかりしていないと叩く作業が危ない。

 

風呂を作っている場所は

土手の上から斜面下に渡っている。

当然、傾斜部分があるから、足場が確保しづらく、

斜面の土から柱の上だと3メートルの高さがあり、

上部をハンマーで叩くのが困難を極めた。

 

 

みんなで力と知恵を出し合って、

ここまで来れた。

 

俺にとっても初めてのチャレンジが多い作業だったので、

感慨ひとしお!

また一つ、

できることが増えた喜びと充実感。

おもわずブログに書かずにはおれなかった(^^)

 

 

参加してくれた小西さんが

今日の感想をメールで書いて流してくれた。

一番難しい柱のホゾ作成をしてくれたのも

小西さんだった。

 

〜〜〜〜

ついにお風呂小屋がっ!!
組み上がりました〜。
高坂さん中心に10人くらいで寄ってたかって、

あっちを削り、こっちを叩き、

あーだこーだ言いながら。

富田センパイのヘルプは力強かったです。
なかなかの難産でしたが、

それだけに感動もひとしおです(*⁰▿⁰*)〜☆
近くでよ〜く見ると

ホゾが浮いてたりしますがご愛嬌。

 

 

〜〜〜〜

 

右手が疲れている、筋肉痛になるだろう。

心地よい疲労。

 

昨日までタマツキアゲインの疲れが残っていたが、

今日の棟上げ作業の疲れに更新されて、

元の疲れが消えている、不思議だ!

 

おやすみなさ〜い。

 

 

追伸:

先述の感想を書いてくれた小西さんが、

タマツキにも初来店で書いてくれた感想、

面白いしありがたいので、

ちょっと俺自身は褒めらて恥ずかしいが、

こちらに転載させて頂く。

小西さん、ありがとう(^^)

罰金は免除いたします(@@)

 

〜〜〜

 

到着して何気なくトコトコ店内に入ったら、

何と入り口で靴を脱ぐ仕組み!
いきなり高坂さんに

「こりゃ罰金だなー、

   今福センパイから教わっとかないと!」と

突っ込まれる幸先の良いスタート。(笑)

コンパクトな店内は

シックな感じでシンプルにまとめられていて、

とても落ち着く雰囲気。

予約で満席予定のため、

テーブル席で初対面のご夫婦と相席に。
このご夫婦、

ソーサの田んぼに興味があるけど来たことない方達とか。

そこで先日の稲刈りに始まり、

ここ数ヶ月のマイ田んぼ体験、

小屋ワークショップ、まりりん邸ワークショップetc、

走馬燈のごとく語ってしまいました。

スマホの写真付き。
あとで振り返ると、

「無農薬なので田んぼに生き物が

   そりゃあたくさんいるんですよー!」とか拙い。

もうちょっと上手い説明出来ないのか?

と凹みましたがお酒入ってたのもあるしスミマセン。

私はお酒弱いのですが、

寺田本家さんのお酒ということで頂きました。
ワイングラスに注いでくれて、

これがまたゆっくり味わえて美味しかったです。

料理もそれぞれシンプルなのですが、

とっても美味しかったです〜。
焼き野菜の丼、がんもどき、お豆腐に始まり、

今日はご飯を炊きすぎたとの事で、

最後にお稲荷ご飯を追加。

なんと最後は

高坂さんのギターライブがいきなりスタート。
今福さんはじめお客さんをいじりながらの弾き語り、

カッコイイ〜っ‼️(笑)
太くてシブい声なんですねー。

一人で来店されてるお客さんも多かったようですが、

高坂さんをハブ(HUB、繋ぎ役)にして

カウンターで何となく

皆さん仲良くなってるように見えました。

飲み屋さんにあんまり行かない私でも、

面白くて素敵なお店でした。
 

 

 

—  【 高坂 勝 HP 】  —
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 
■ 9/24(祝・月)19:00 ~
【 ほんとうの働き方改革セミナー 】満員御礼
 

■ 髙坂勝主催・寺田本家酒蔵ツアー2019

       毎年恒例のツアー、1/14(祝・月の成人式)

       開催です! 申し込み開始!!

https://kokucheese.com/event/index/535876/

 

 
■ハーバービジネスオンライン連載『たまTSUKI物語』
■ SOSA PROJECT の田植えの映像、
         ぜひご覧くださ〜い(^^)
 
 

 

 

 

 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

—–

コメントは利用できません。