今日早朝、
ソーラークッカーに
ラタトゥユを仕込んだ鍋を置いて、
出かけた。
午後3時に帰ってきて、
庭の木を揃えるために切った枝などを焼いた。
ソーラークッカーに乗せてあった鍋をキッチンに運び、
中をかき混ぜると、
見事にそれは出来上がっていた。
ガスも電気も火も使わない、
太陽の光だけで料理ができる喜び。
これ、災害の時、相当役立つな〜!
玄米と余り野菜と「みやもと山」の卵で焼き飯、
庭に自生する明日葉のおひたし、
そしてソーラークッカー仕立てのラタトゥユ。
ほぼ全て自家製か、知人からの頂きもの。
夕方から一人で料理して食らう。
庭のプチトマトとイチゴを忘れていたので、
デザートに!
そして、スマホでネットを開くと、
ハーバービジネスラインに数日前に寄稿した記事が、
アップされていた。
連載の3本目である。
会社を辞めた人々の出口には
「米作り」があった。
「誰もが土を耕す」時代は、
今よりもっと豊かになる。
俺を、そして SOSA PROJECT を、
米作りに導いてくれた故・青木栄策さんに捧げる。
青木さんへの追悼の意味を込めて、
耕作放棄地などの問題で記事を書いたらどう?
と編集担当の北村さんがアドヴァイスしてくれて、
それを記したのがこの記事だ。
山口勝則さんの映像、
倉田爽さんの写真、
それらもフューチャーしている。
連載と言っても、
起承転結は考えずに、
行き当たりばったりで書いている。
連載が終わった後、
全編が物語になるように編集すればいいだろう。
連載『たまTSUKI物語』
ということで、
ぜひ、ご覧ください。
— 【 高坂 勝 HP 】 —
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka
■ SOSA PROJECT の田植えの映像、
ぜひご覧くださ〜い(^^)
■マイナビ農業というウェブニュースで、
SOSA Projectから始める地方移住
髙坂勝さんが語る農業と「ナリワイ」
■ 7/28(土)18:00〜 脱成長MTG Vol.16
「先進国は脱成長に向かっても、
途上国に脱成長・脱開発を求めることはできないか
〜 途上国における成長・開発に代わるもうひとつの道」
講師は日本国際ボランティアセンター(JVC)代表を
もうすぐ退任される谷山博史さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di16hui_kai_cui_jiang_zuo.html
——–
減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)
821円
Amazon
|
次の時代を、先に生きる。 – まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ –
1,404円
Amazon
|
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
経済成長なき幸福国家論 下り坂ニッポンの生き方
Amazon
|
—–