Blog

「ぼくたちに、もうモノは必要ない」著者で
ミニマリスト佐々木典士さんが、
彼のブログに私の記事を載せてくれました。

佐々木さん、ありがとうございま〜す8^^)

月刊誌「むすび

2018年3月号(正食協会)に掲載されたものです。

半径5mからの環境学

「資源と暮らしについて

    髙坂勝さんに聞く」

http://minimalism.jp/archives/3301

 

池袋のオーガニックバー「たまにはTSUKIでも眺めましょ」の店主、髙坂勝さん。長年東京と、千葉県匝瑳市の2拠点生活をしながら、米と大豆の自給、移住者の支援活動などを行われてきました。(現在、バーは2018年3月で譲られて新たなイベントスペースへ。2拠点生活から匝瑳市での活動に専念されるようになりました)緑の党、グリーンズジャパンの初代共同代表まで務められた髙坂さん。都会出身で、大手企業の勤務という経歴から、どのようにして環境にまつわる活動をされるまでに至ったのか、お話をお伺いしました。

 

 

 

 

4/21(土)14:::00~14:40 @アースデー東京

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

【司会進行】

    ハッタケンタロー x 馬場直子(ナマケモノ倶楽部)

14:00~14:40

Local Future 其の3. カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!

コミュニティーにおけるカフェの機能と意義について。伝説のBar「たまには月でもながめましょう」のマスター高坂勝さん、横浜・戸塚にある善了寺にあるカフェゆっくり堂でバーを主宰する辻信一さん、そして国分寺でその歴史を刻むCafe Slowの元・店長間宮俊賢さんが、社会やコミュニティーにおけるカフェ&バーが果たす重要な役割について、ユニークなエピソードを交え、語り合います。カフェをつくりたい方、必聴!

【出演】

●辻信一(カフェゆっっくり堂マスター)

●髙坂勝(元・たまにはTSUKIでも眺めましょ店主)

●間宮 俊賢(Cafe Slow 元・店長) 

 

4/21(土)17:30~21:00

 

 

 

 いま、人びとが抱いている大きな不安の1つは、生活保障や社会保障の将来に対する不安です。右肩上がりの経済成長が当たり前であった時代には、企業が労働者の生活の面倒を見て、退職したり病気になった少数の人の生存を社会保障でカバーしていました。しかし、いまでは人口減少と少子高齢化が急激に進行し、経済成長が望めない時代に入っています。働いていても生活できるだけの収入を得られない人が増大しています。高齢化にともなう医療・介護の費用が膨れ上がる一方で、これを支える現役世代は減少しその負担は重くなっています。アベノミクスは経済成長による税の自然増収によって社会保障の財源を確保すると言っていますが、そんなことを信用して安心する人はあまりいません。
そこで、ベーシック・インカムが、人口減少と経済成長なき時代にふさわしい生活保障・社会保障のあり方として注目を集めています。スイスではその導入の是非に関して国民投票が行われ、フィンランドやオランダでは社会実験が行われています。また、急速に普及するAIによって人間の労働が代替され、雇用の喪失や二極分解が進む将来も予測されていますが、このこともベーシック・インカムの導入の必要性を後押ししています。
とはいえ、ベーシック・インカムに対しては、怠け者が増えるとか財源が確保できないといった疑問や批判も出されています。
今回は、ジェンダーの視点からベーシック・インカムを研究してきた堅田香緒里さんに話をしていただき、活発な討論をしたいと思います。ぜひ、お誘い合わせてご参加ください。

詳細:

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

日時:4月21日(土) 17:30~21:00
会場:ピープルズ・プラン研究所
テーマ:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る
問題提起:堅田香緒里さん

(法政大学社会学部準教授。専門はベーシック・インカム、フェミニズム、社会保障)。
参加費:500円

お申し込み:
datsuseicho.mアットマークgmail.com


090-9322-8722(髙坂)

ピープルズ・プラン研究所へのアクセスは、

以下の通りです。
【住所】 〒112-0014 
東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F
【最寄駅から】
◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分
◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分
◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分
[江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方]
江戸川橋駅1-b出口を出て、左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、「一休橋入り口」という交差点があります。角に中華料理店があり、その手前を左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。その2階がピープルズ・プラン研究所です。

 

 

〜〜〜〜〜〜

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
数日前、当初の30人募集に特別枠「3」増やして33人にしましたが、

お陰様で32人になり、あと1人で締め切り

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

—  【 高坂 勝 HP 】  —
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

–【 髙坂 勝  出演情報 】–

 

 

5/6(日)朝7時前半

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

(1年間で4回ほど出演します)

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

——–

 

 

以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

—–

コメントは利用できません。