田んぼの畦には彼岸花が咲き始めた。
昨日は早朝、
下写真の大豆畑で一人草取りで一汗かいて気持ち良い。
8/14に匝瑳の移住者ツアーを開催した。
集合は10時頃。
八日市場駅まで電車でお越しになった方30人くらいを、
チャーターしたバスでお迎えする。
車で来た方は八日市場ふれあいパークに集合してもらう。
車は17台だったろうか、確かそれくらいだ。
そしてそれぞれがそこから
SOSA PROJECT の田んぼに結集した。
総勢60人。
これだけの人数と車を安全に誘導するには、
スタッフが必要だ。
幸い、移住者メンバーが快く引き受けてくれた。
田んぼの畦道に立ち、
田んぼの説明、米作りの説明、SOSA PROJECT の説明、
質問などを承った。
ここからが難関。
15台を超える車とマイクロバスで大移動が始まる。
それぞれがはぐれないように、事故ないように!
まずは車で5分のまりりん邸へ。
まりりんに30分間、存分にお話ししてもらう。
移住した経緯、古民家を借りた経緯、
この土地の再生作業と変化など。
さすが60人くらいいるとところ狭い。
屋内や庭や駐車スペースで各々お昼を食べた。
裏庭にあるツリーハウスに登るなど、
それぞれ楽しんだようだ。
お昼ご飯を食べた後、
12時半、市民エネルギーちば のソーラーシェアリングへ!
代表の東光弘さんが迎えてくれた。
到着早々、ソーラーシェアリングの説明。
まるで北海道をイメージするような、
丘陵地の見渡す限りの畑。
そこに広がる隙間だらけの太陽光パネル。
東さんがその想いやシステム、
今後のビジョンを語ってくださった。
トラメガで説明してくださる東さん。
そして下の写真ははしゃぐファンキーな参加者たち。
普通のソーラー発電は、
個人や地元有力企業が、
利益優先のためだけにやっていたりする。
また、
メガソーラーに至っては、
よそ者の大企業が土地を広大に抑え、
地元合意も取らないで地域の景観や環境を無視し、
場合によっては、
山の木を伐採したり、
山や土手を切り崩したりして平地を作って、
環境破壊であることも多い。
メガソーラーが原因で
土砂災害や洪水被害に及んでいる場合もある。
パネルの下をコンクリートで固めたり、
下が土のままでも除草剤を撒いたりするのが普通だ。
ところが、ここは、
そういう類のものとは明快に違う。
ソーラーシェアリングの下に植わっているのは、
大豆やひまわり。
もちろん無農薬無化学肥料。
今後、麦を植え、ビール作りも着手する。
大豆や麦やひまわりは、
根を横に下に張り巡らせ、
遊休農地と化した荒れた大地を肥沃な大地に変えてくれる。
大豆は味噌などにも加工して、
オーガニックな市場に販売する。
大地が潤い、地元の農家さんが潤い、
地主さんが潤い、電気収入が潤い、
その大部分を地域経済に還元させ、
仕事を作り出してゆく。
今、匝瑳のソーラーシェアリングは、
本物を追求する自然エネルギー界で、
大きな注目を集めている。
さて、ここからまた大移動。
車で30分近くかかる旭市の有馬邸へ。
一台だけ迷子になったものの、
遅れて到着。
有馬邸は、
有馬夫婦二人を中心に、
地元の方々の協力もあり、
ほぼ全てセルフリノベーション。
しかも、相当おしゃれ!
一階の全ての壁を取り払って、
真ん中にキッチン。
キッチンの上は二階まで吹き抜けに。
ソファー椅子も最近のDIY。
薪小屋や広いウッドデッキなども、
徐々に作り上げている。
庭では自然栽培で野菜を。
うちの息子も参加していたのだが、
有馬邸、
すごくオシャレでセンスがあって、かっこよかったと。
他にも何人かからそういうご感想をいただいた。
有馬邸の写真がなかったので、
ずいぶん前に撮った写真を!
さ、ここからまた大移動。
株式会社IHSさんの日本全国食宝館へ。
続きは次のブログへ!(^^)
〜〜〜〜〜〜
ハーバービジネスオンラインに、記事を書きました。
「できる限りモノを持たないほうが幸せ?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す
2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?
http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
— 【 高坂 勝 HP 】 —
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka
–【 髙坂 勝 出演情報 】–
■ 9/3(日)ラブファーマーズカンファレンス
@ 静岡県浜松市天竜区春野山
http://lovefarmersconference.com
■ 9/18(祝/月)午後、新宿でトーク
井ノ上陽一さんと一緒にトーク @タマツキ
■ 11/12(日)12:00~17:00
「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/
■ 11/25(土)18:00〜 脱成長MTG @ 江戸川橋
「楽しい縮小社会」著者の松久寛さんをお迎えして
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di14hui_kai_cui_jiang_zuo.html
■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート
http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/
12/2(土)
「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義
■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー
http://kokucheese.com/event/index/448233/
——–
私の拙本です・・・・↓↓↓
減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)
821円
Amazon
|
次の時代を、先に生きる。 – まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ –
1,404円
Amazon
|
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓
—–