Blog

当店たまつきは、先週から今週、久しぶりにヒマな日が続いている。
営業中の誰もいない時間帯に、
椅子を並べて一時間以上寝ていた日もあったほどだ。(@@)
それでも、ドラマは毎日あって楽しい(^^)

先週は、ナマケモノ倶楽部で一緒の小久保くんが来店。
彼は看護師から転身して大工さんへなるべく道を歩んでいる。
小久保くんが連れて来てくれたのがtakagiさん。
谷崎テトラさんたちと「ワールドシフト」の活動したりするヨギスト。

そこに、脚本家の灯夢ユウキさんと、画家の井上ヤスミチさんが、
別々に来店。

4者が出会って盛り上がって行く。

灯夢さんはかつて
ファンキーなゴスペルピアニスト末冨央記さんと来てくれた。
その末冨さんは匝瑳の田んぼにも手伝いに来てくれたりした。
オレの下手なギターにも合わせてくれて演奏を何度も楽しんだ。
彼は当時、都会暮らしに悩み尽くしていた。
のちに琵琶湖畔の故郷に戻った。
親父さんとNPOやパン屋を営み、バンド活動もし、
最近素敵な方と電撃結婚。
ほんと、嬉しい(^^)

井上ヤスミチさんは、この日、
翌日9.11に出版になる『新・戦争のつくりかた』
を持って来てくれた。

2003年のイラク戦争をアメリカが仕掛けて、
日本も自衛隊を出そうとする小泉政権の時代に出た本のリメイクだ。

残念ながら、今、この本が再び必要になってしまったのだ。
下記写真は本の一部。
今、起こっている危険なベクトルへの政治そのものだ!



ヤスミチさんとはもう10年の付き合いだ。
当店タマツキを開業する前の内装を自作しているとき、
社会活動仲間から、
「総武線の小岩でつぶれた銭湯を期間限定カフェとして再生し、
                                                     いろんなイベントやってるよ」
と聞き、そのイベントで
『戦争のつくりかた』の挿絵を書いているヤスミチさんが
即興絵をしている日に行った。
店の内装をつくっているときだったので、
銭湯カフェの内装も気になったからだ。

カフェでは、寺田本家の酒と、大桃豆腐の豆乳が置いてあった。
寺田本家はその一ヶ月前、鎌倉のカフェで呑んで一目惚れした。
真夏の暑い盛りだったので豆乳を注文した。
感動する程美味しかった。

すぐさまスタッフに、
「寺田本家と大桃豆腐さんを紹介して欲しい」と頼んだ。

スタッフは、
「ならば寺田本家のお嬢さんが結婚するから、
式の二次会に来たらいいよ」
と言ってくれた。
「大桃豆腐は直接訪ねてね」と住所を教えてくれた。
するとなんと、タマツキから100mの近所だったのだ!

お陰でタマツキが開業する前に、
故・寺田啓佐さんと大桃信夫さんと出会い、
今ではありがたいことに、親戚のようにお付き合い頂いている。

銭湯カフェを企画運営していたのは「トージバ」というNPOだった。
話しかけたスタッフがトージバ代表のナベちゃんこと渡邊尚さんだった。
もうひとりのトージバスタッフがトラちゃんこと齋藤博嗣さん。
のちに『わら一本の革命』の自然農の大家・福岡正信さんの
最後の弟子さんの裕子さんと出会って茨城に移住し、
一反百姓「じねん堂」になる。
種を守る活動として、今一番注目されるご夫婦だ。

齋藤トラちゃんにはお世話になった。
寺田本家のお嬢さん聡美さんの結婚式二次会でも、
友達の居ないオレに寄り添ってくれた。
その会で出会ったのが、
同じくトージバのハッタケンタローさんと神澤則生さん、
そして聡美さんの寺田本家に婿入りした現当主のさん。

今、発展したトージバが日本中に農的ムーブメントを拡げて来た。
今年も10/19に開催される「土と平和の祭典」も
トージバが企画から仕掛けてきたものだ。

昨日は長崎県島原から「きゅうちゃん農園」の林田さんがご来店。
さすがの当店でも島原からの来店者は少ない。
そこで「麻心茶屋小澤夫婦はご存知ですか?」と聞いた。
すると、「お米を卸しているんです!」
やった、やはり、つながった~(^^)
久しぶりに小澤夫婦にその場で電話して近況を語り合った。
元気そうで嬉しかった。

麻心茶屋はかつてアースデーなどのケータリングで大人気だった。
大宮に店を出してからもセンスも料理も完璧で、
レシピ本も出た程だ。

3.11を機に天草に移住し、店を再開し、
今、長崎や熊本の雑誌などで取り上げられまくりらしい。

麻心茶屋と出会ったのもトージバや大桃さんだった気がする。
ふたりの結婚式に出た時、
半農半歌手のYaeちゃん&鴨川自然王国ミツヲさん夫婦にも出会った。

タマツキ開業に関わる出会いだけでも、
その連続物語を書き続けたら何年も掛かりそうだ。
だからここまでにしておこう。

今、こうして出会いつながってきた面々が、
みんな小さく地域で根ざす活動を通じて
日本を変えるムーブメントを起している。

こうした仲間たちとともにオレも成長してこれた。
出会い、つながりに、感謝が絶えない。

だからその「恩返し」ならぬ「恩送り」で、
当店タマツキでの出会い、
SOSA PROJECT の田んぼでの出会い、
「ダウンシフターズ」の読者や講演会に来て下さる方々の出会い、
それらを演出できることが楽しくてたまらない。

一昨日、近所の方が珍しく入店してきた。
店がヒマになると地元の人が入りやすくなる。
その方は最大手の家電販売店に勤めているという。
今年初の400億円以上の赤字になるらしい。
本社や事務職の人員8割を売場に出して業績回復を目指すらしく、
彼も明日から数年ぶりのパソコン売場という。
彼が悲しげに言った。
「私達は町の電気屋さんを駆逐して大きくなって来たんですよね。
そして今、インターネット販売が伸びて、
家電販売店への駆逐が始まったんです。
今や私達の店もショールームと化し、
実物を見たら帰ってネットで買う人が圧倒的に増えているんですよ」

この言葉の中に、過度な競争資本主義の本質が見え隠れする。
彼は小さな町の電気屋さんを潰して来た罪悪感を持つ真っ当な方だ。

気づき始めた人から
自分本来の姿で成長し、
経済成長の要らない世界を作って行って欲しい。

未来のあるべき社会を見据えて自信を持って生業する人には
笑顔が絶えない。

そこに惹かれて人が集まって来る。

そこから変化が始まって行く。

変革は中央政治ではない。
自らが変革の主人公になろう、ね~(^^)



———-【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】———-



■ 9/28(日) 午前中 小商いフェスで30分トーク at 大塚
http://koakinaifestokyo2014.peatix.com/

(「各コンテンツ詳細」をご覧下さい)

■ 10/14(火) 明星大学で授業

■ 10/18(土) 14:00~
ダウンシフターからみえる、もう経済成長しない時代のこどもたち 」
at なゆたふらっと 事務所   (練馬区石神井町1-24-6 原田ビル3F)
 1000円/人  茶菓つき  (人数:15名前後)
http://hanakuruma.net/%E3%81%AA%E3%82%86%E3%81%9F.html#links

■ 10/19(日) 土と平和の祭典 at お台場
http://www.tanemaki.jp/saiten2014/index.html

• 平和の種まきステージ 12:10~ 「これからの農村のカタチ」
         with 林良樹さん/瀬戸山美智子さん/竹本亮太郎さん
• 緑の党のブースで 地方議員の方々とトーク
        (成田市議:会津素子さん/あきるの市議:中村則仁さん/
                        郡山市議:滝田春奈さん/秩父市議:清野晴彦さん)

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野サンプラザ
「明日を語ろう! 塩見直紀 & 高坂勝 対談 」
http://www.tranquilplaza.net/event/pg159.html

■ 11/1(土) 群馬前橋 古民家カフェ 「たべりーね」にてトーク

■ 11/9(日) 14:00~ 脱成長ミーティング

■ パルク自由学校 「未来を創る!ソーシャル・デザイン」 5回講座 募集開始!
http://act.parc-jp.org/s/fs/2014-a.html

•第一回:10/24(金) ソーシャル・デザインってなに?  by 鈴木菜央
•第二回:11/10(月) 世間も自分も幸せになるダウンシフト人生をデザインする
                                                                   by 髙坂勝
•第三回:
11/14(金) 人の居場所をつくるデザイン by 西村佳哲
•第四回:
11/26(水) ソーシャル・デザインは国を越えて by 渡邉さやか
•第五回:
12/12(金) 稼ぎつつ、家庭を築きつつ、社会を変え「つつ」、
                                ソーシャルデザインを仕事にする  by 塩見直紀


■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント with 医師の田中佳さん

■ 1/11(日) 脱成長ミーティング
■ 1/12(月) 寺田本家酒蔵ツアー
■ 1/14(水) 明星大学で授業
■ 3/21(土) 平井ななえさんとトーク

—–

コメントは利用できません。