Blog

先ほど、NHKの「おはよう日本」で

ダウンシフターの特集がありました。

数分間の映像の中で、

たくさんのメッセージを詰めこんでくださいました。

NHKさん、ありがとう。

八代ディレクター、斉藤アナウンサー、

ありがとうございます(^^)

しかしながら、

私のアホウ、エロ、垂れ目ツラが、朝から流れてしまったことに、

申し訳ありません。

吐き気をもようした方、ご愁傷さまです叫び

特集の後半に紹介された、

農的起業したばかりの高浜さんの会社は

「 (株)アースカラー 」

http://www.earthcolor.jp/index.php

ぜひぜひ、ご注目を(^^)

さて、

私がかかわっている、三浦半島の田んぼを開墾します。

作業日の9日、私は参加できないのですが、

ご興味ある方は参加してみてね(^^)

---------------

三浦市の「池下(小松ヶ池の下)の休耕田の

作業をお知らせします。

12月9日(木) 9:00スタート(8:30たかいく農園自宅集合)

こちらはとにかくニホンアカガエルの多い谷津田です。

この田んぼは、30年放置されたままの休耕田で、

来年に向けてお米を作ったり水辺の生物の住みかを作るために
30年ぶりに復田します。

三浦半島各地(長沢・芦名)で復田プロジェクトを進めている

大学院生の天白さんを中心に作業しています。

池下のプロジェクトは、当園も開墾当初から参加しています。
環境を守るために無農薬や無化学肥料での米作りは必須です。

先人の知恵を少しでも未来へつなげるためにも、

米作りの知恵を習得したいです。

みんなの力で、

環境を守りながら食糧自給についても考えていきませんか。

この田んぼは、大きい農業機械が入らないため、

霜柱が降りるまでの年内に人力で作業をしなければなりません。

9月より11月にかけてヨシの刈払いをおこない
11月25日刈り草を焼き払いました。まだ復田まで至っていません。

ハンダイオコシという土の掘り起こしの作業を

12月9日、9時頃から開始します。

12月中に開墾できたところから畦を作り直して

徐々に水を入れていきますので
12月の毎週木曜日を作業日とします。

持ち物は、

先の尖ったスコップ、膝までのピッタリした長靴、軍手、お弁当。

開墾段階につき、

ヨシなどの刈り枝が鋭く尖ってケガをする場合がありますので
自己責任にて、気をつけて作業をお願いします。

車については、近くに駐車スペースが多くありませんので
たかいく農園自宅に集合し、

乗りあわせで田んぼへ向かいたいと思いますので
8時半までに集合し45分出発できるように準備をお願いします。

作業時間は、基本的に9時から4時頃まで。途中昼休みをはさみます。

自宅からそれほど離れたところではありませんが、

分かりにくいところなので

その度に送迎はできませんので、

午前と午後に分けて送迎します。

午後の集合時間は、12時30分です。

早上がりなどは自由です。

ご不明なことはお気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いします!

たかいく農園
高梨 清

takanashiあっとまーくtakaiku-n.com

———————-

開墾は、魂の開眼につながりますよ~!

****************************************
2010. 10.10 小生初の著書・・・増版決定
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎より出版 http://amzn.to/awaWcY

****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)





ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

—–

コメントは利用できません。