Blog

当店のお客様が、

月一回の勉強会 『 たまTSUKIサロン 』 を

立ち上げてくれました。

嬉しいです(^^)

11月17日(火)、

記念すべき第一回 『 たまTSUKIサロン 』 ゲストは

鎌仲ひとみさんです。

と、この日記で宣伝させて頂きながらも、

残席は、わずか二名様分しかありません。

お申込みはお早めにどうぞ!

昨今、

玄海原発のプルサーマル稼動に伴う説明不在、

上関原発の不当で強引な工事進行、

六ヶ所村再処理工場から運び出された

     低レベル廃棄物運搬車両の交通事故、

・・・・・

技術的に原子力政策には無理があります。

また

食汚染、健康汚染、環境汚染、人権侵害、・・・・・

CO2を出さなければ、

放射性物質をばら撒いてもよいのでしょうか?

いえいえ、実はCO2も沢山出ているのです!

様々な原子力発電の暗部の真実とともに、

世界各地の持続可能なエネルギー政策の実践例を

お話いただく中で、

未来の私たちの選択を考える機会になると思います。

原子力以外のお話・・・

例えば、「お金」の根源のお話しなど、

鎌仲さんには自由にお話していただく予定です。

楽しい交流になると思います(^^)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

皆様

たまTSUKIサロンでは講師の先生をお呼びして、

環境の問題を中心に様々なテーマに沿って

寺子屋式で知識や議論を深められる場所になれることを

目指しています!
講師の方から専門的な知識を深めつつ解決しながら

議論できるのでそれぞれが自分のところに

ぐっと問題を引き寄せて考えることができるのではないかなと

思います!

場所は勉強会のスタイルを継承して、

たまにはTSUKIでも眺めましょをお借りします!

そして、なな、なんと記念すべき第一回目の講師の先生は
鎌仲ひとみ監督です。

まもなく公開予定(2010春予定)の

「みつばちの羽音と地球の回転」 http://888earth.net/index.html

での最新レポートや、

脱原発宣言したスウェーデンと日本電気事情の比較したお話など、

製作中の映画に沿ったお話をして頂ける予定です!

詳細は以下です。
振るってのご参加お待ちしております!

————————————————–

【第1回 たまTSUKIサロン】

◆◆◆講師◆◆◆

鎌仲ひとみ 監督

六ヶ所村に原発で使った燃料からプルトニウムを取り出す

再処理工場の六ヶ所村をテーマにしたドキュメンタリー映画

「六カ所ラプソディー」など様々な社会問題を

フラットな視点でとりあげた映像作家
http://www.rokkasho-rhapsody.com/_credit/profile

http://888earth.net/index.html

(プロフィール詳細は下記)

◆◆◆日程◆◆◆
11月17日(火)

◆◆◆時間◆◆◆
20時      開場
20時半    サロン開始
22時~    中締め、懇親会

◆ ◆場所◆◆◆
たまにはTSUKIでも眺めましょ

◆◆◆参加費◆◆◆
3500円 
(ワンプレート付きドリンク別)

必ずワンドリンクのご注文をお願いします。

ドリンクは別料金になります。
その他 追加分は、実費支払いでご注文可能です。
*お支払いは当日にお願い致します。

◆◆◆募集人数◆◆◆
14名
*基本、当日キャンセルがない人限定でお願いします

◆◆◆お申し込み◆◆◆
kaho_shou あっとまーく hotmail.com

岩下までご連絡ください。

※ 講師プロフィール

http://www.rokkasho-rhapsody.com/_credit/profile
 より引用)

鎌仲ひとみ監督

大学卒業と同時にフリーの助監督としてドキュメンタリーの現場へ。
初めての自主制作をバリ島を舞台に制作。

その後カナダ国立映画製作所へ文化庁の助成をうけて滞在する。

カナダの作家と共同制作。

NYではメディア・アクティビスト集団ペーパータイガーに参加。

95年に帰国してからNHKで

医療、経済、環境をテーマに番組を多数制作。

98年、イラク取材をきっかけに「ヒバクシャー世界の終わりに」を作る。

現在は東京工科大学メディア学部助教授に就きながら

その後も映像作家として活動を続けている。

代表作品

● 「ヒバクシャ――世界の終わりに」(2003年)

(グループ現代制作

文化庁映画賞文化記録映画優秀賞、

平和・協同ジャーナリスト基金賞<グランプリ>他多数受賞)

● 「スエチャおじさん バリ・夢・うつつ」(1990年)

● 「エンデの遺言――根源からお金を問う」

(NHKエンタープライズ21・グループ現代制作/ギャラクシー賞)

● 「がんを生き抜く――希望を支える医療の記録」(2001年)
(NHK情報ネットワーク・グループ現代制作/

ATP優秀ドキュメンタリー賞)

● 「心の病がいやされる時 

      今日本の家族に何が起きているのか」(1998年)
(NHK情報ネットワーク・グループ現代制作/

               ATP優秀ドキュメンタリー賞)
                            

◆ファシリテーター◆
斉藤潤一・入田さん

◆事務局◆
岩下かほり

▼学びのレポートは、
2週間以内にエコサイクル上にアップされます。
写真に写りたくない方はお申し込みの際に

     別途ご連絡お願いします。

***********************************
エコサイクル
http://www.eco-cycle.net/index.html

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

毎月第三火曜日の開催。

今後の予定は、

第2回 12月15日(火) : 大江正章さん 

                 「地域の力~食・農・まちづくり」著者

第3回 1月19日(火) : 郭洋春さん 

                 立教大学講師・経済学部長

です(^^)

早期お申込みも承ります。

hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)





ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

—–

コメントは利用できません。