当店
『たまにはTSUKIでも眺めましょ』
は、
新年6日(火)から営業
日曜日・月曜日の週二日、定休を頂きます。
いよいよ、明日は大晦日。
今年は、とうとう社会に大きな変化が始まりました。
5年前にお店を開店してから、
ず~っと今の経済システムを警告し、
そして、
新たな時代への価値観・ライフスタイル・ビジネススタイルを
提案してきました。
今まで当たり前だと考えていた経済が壊れ始めたのです。
様々な膿が来年も出続けるでしょう。
でも、一方、
新しい価値観や生活や経済が生れてくる時代でもあります。
拡大しすぎたルール無き市場経済の暴走が、
戦争、環境破壊、地域崩壊、雇用不安定・・・・
を引き起こし、
人の心まで侵略した。
「マネーと市場経済に支配される人間」
という構図から、
「人間の生きる手段としてのマネー」
に戻す時代です。
今、
国内に目を向けると、失業者のみんなが心配。
そして、
国外ではパレスチナが心配。
イスラエルのリブニ外相が中曽根外相との電話会談で
「イスラエルの行動は、自衛のためのやむをえない措置であり、
ハマスと民間人は区別して対処しようとしており、
人道的な配慮はしている」
と報道されています。
でも
パレスチナ現地からの日本のマスコミが伝えていない情報では、
イスラエルが爆弾の標的にしているのは、
パレスチナの生活基盤たる重要なインフラです。
攻撃されている場所は、
難民キャンプ
治療施設(建設中の病院までも)
負傷者のための民間協会
モスク
大学
図書館
警察署
青年スポーツセンター
内務省のパスポート局
文化省のビル
首相執務室のビル
民事行政の主要ビル
首相執務室のビル
民事行政の主要ビル
ジャーナリストおよび記者の自宅もしくはオフィス
(事実を国外メディアに報道させないため)
これは何を意味しているか、
お判りになりますよね!
多くの命と共に、
パレスチナの未来・希望を全て破壊している。
そして、国内外の人の出入り
真実の情報をも隠蔽しようとしている。
8年前、イスラエル・パレスチナに行きました。
様々に見てきました。
イスラエルのこの攻撃、
絶対、許せません!
宗教戦争のように見せかけていますが、
これも、経済・利権の戦争です!
イスラエルを野放しにしているのは、
私たち国際世論と、
世界経済を支配してきたユダヤマネーです。
しかし、そのユダヤマネーも
金融崩壊で力を失ってゆくでしょう。
世界の問題の構図が凝縮しているのが
パレスチナ問題。
ぜひ、この機会にパレスチナの現実に
目を向けてください。
目を伏せず、仕方ないと言わず、
真実を見極める力を養ってください。
今年最後のブログになるやもしれないので、
心温まるお写真を・・・(^^)
昨日蓋を開けた手作り味噌!
春夏冬の3シーズンをまたいで、
美味しい味噌になりました。
さっそく、
コカブに付けてパクリ・・・旨い!
そして今朝、届いたお漬物とお餅
山梨の農的生活をしてる、ナオちゃんから購入しました。
木曾赤カブの酢漬け、高菜の醤油漬け、野沢菜、
黒米餅と豆餅
そして、彼女の手作り醤油も頂きました(^^)
兵庫の山奥で自給生活している大森梨沙子さんの絵。
クリスマス前後の一週間、千駄木で彼女の個展がありました。
大地にグラウンディングしていると、
こんな素晴らしいアーティストになれる。
彼女の絵を見たとき、
そのワン&オンリーな美のスタイルに
農的インスピレーションの凄さを
実感し、驚嘆しました。
今朝の届き物に、「IZM」の新作CD
ウォーク9のアクションを共にした、
カンペイちゃんとサキちゃんのバンド。
今朝は、このCDを聞きながら
幸せな気分。
大地に近い生活をしていて、
米や、味噌、醤油が自分で賄えれば、
都会がどうなろうと、
世界の金融が崩壊しようと、
なにも変わらない営みの生活になります。
新年から私も、
より大地に接近してゆこうと思います(^^)
今年最後に、
私の大好きなヴァンダナ・シヴァ(インド)の言葉と、
ヨアンノルゴー(デンマーク)の言葉を、
記します。
世界のグローバル化が進むと共に
その哲学的・政治的・エコロジー的・経済的なレベルで、
破綻は明らかだ。
世界秩序の破綻は、
社会、生態系、そして経済の行き詰まりと崩壊を伴なう。
社会、生態系、政治、経済が、
持続できなくなりつつあるのだ。
グローバル化は私達の生活を全て商品化し、
私達のアイデンティティーを単なる消費者に変えてゆくことを、
私達のアイデンティティーを単なる消費者に変えてゆくことを、
土台にしている。
私達の生産者としての能力、
共同体の一員としてのアイデンティティー、
自然や文化遺産の管理人としての役割は、
全て消し去られるか、
破綻されようとしている。
市場と消費主義は肥大化しすぎた。
与え分かち合うという私達の力は萎縮してしまった。
だから私達は
人間らしさを無用とする世界観を変えようと想うのです。
ヴァンダナ・シヴァ
未来は予測するものでなく、選び取るものである。
ヨアン・ノルゴー
一年間、お世話になりました。
みなさん、よいお年を(^^)/
みなさん、よいお年を(^^)/
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
楽しくお読みいただけたなら
下記をクリックしてくださいね(^-^)
ありがとうございます(^-^)
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
人気ブロガーがここに集結!
新感覚ブログマガジン「ブロたん」はこちら
↓↓
http://ameblo.jp/blogmagazine-blotan/
「ブロたん」のエコ部門を、
学生さん向けに書くことになりました!
毎週木曜日に更新です
—–