Blog


金沢に3日間、行ってきました。

その報告は、また今度(^^)/

先週、お店営業の前に湘南の海へ!

暖かい日差しでTシャツでもOK。

太陽、空、空気・・・、

蒼く穏やかな海とさざ波、

緑と赤と黄でまだら模様の山、

その山の上空を漂うトンビ。

すべてが気持ちいい。

たまにはTSUKIでも眺めましょ


その翌日、嬉しいニュースがありました。

クラスター爆弾禁止条約の署名式があり、

日本はじめ92カ国が署名しました。

http://mainichi.jp/select/world/news/20081205ddm007030158000c.html


各国のNGOや国際世論たる市民たちが各国政府に働きかけて、

実現した条約です。

自衛隊が所有するクラスター爆弾も、早く破棄してちょうだい!


が世界の政治を動かす時代。

民とは、私であり、アナタです 音譜




前回、前々回と、

雇用、企業、政治、脱消費など様々なことに触れました。

今日の新聞では、ソニーが1万6千人の削減するというニュース。

私がブログでモノを書くと、ついつい大企業を批判気味!

kotodamapowerさんがコメントで上手にフォローしてくれました。


大きい組織も必要ですし
恩恵にあずかっていますが、
それに頼りっぱななしではない、
自活できる生活がいいですね。

大きい組織に対しても
対等でつきあっていける
個人、家族、仲間
でありたいものです。


本当にそう思います。

ありがとう!


大企業を悪に仕立てようとは思っていません。

今、世界を覆っている経済社会システムや構造を

・市・庶の側からの視点で考えたい。

常に弱者の立場から考えていたい。

そう考えています。

それこそが 「民」 主主義 ですからね。

だから、企業はもっといい企業になってほしい。

そう思います。

大企業が変わったら世界が変わりますからね(^^)/

「官から民へ」・・・・

小泉元首相が使ったスローガンですが、

その民は、「民間企業」の意味で、

・市・庶ではなかった。


大企業に勤める人も、

家に帰れば民。

これからは、民の視点こそが必要な時代だと思います。

それから、

soraさんも、私のブログに共鳴してくれて、

彼女のブログに熱い思いを書いてくれました。

http://ameblo.jp/angel-diary/theme-10005611176.html

私が書いたブログとの共通項を、

もっとわかり易く、

現実に起っている庶民感覚で紹介してくれています。

ぜひぜひ、お読みくださいね(^^)

————————————————–

さてさて、

昨今、様々な面白いお客様がたくさんお越しになります。

社会企業化を目指す人、

コミュニティカフェを目指す人、

会社を辞めて農に向かう人、

・・・・・・・

その共通項は

「笑顔が見たい」

「誰かの役にたちたい」

の二つかな!

今のグローバル規模のビジネスでは、

喜んでくれる人の顔が見えません。

例えば、ソニーさんに勤めて、

液晶テレビの技術者として働いていても、

その液晶テレビを買って喜んでくれる人の顔が見えない。

トヨタで人事をしていても、

トヨタの車に乗って楽しんでいる顔は見えない。

工事現場でコンクリートを打っても、

誰が喜んでくれているかわからない。

先日、日本最大手IT企業にお勤めのお客様が久しぶりにご来店。

開口一番、「会社を辞めるんです」と!

彼の業務は、大手銀行のATMシステム維持だったそうです。

周りの同僚だちは、身を削って頑張っている。

システムを作り上げたり、メンテナンスしたり、維持することは、

そのクライアントの銀行に喜ばれるでしょう。

そして、どこでもいつでも入金・送金・預金・引き出しができることで、

たくさんの人が喜ぶかもしれない。

でも、その喜ぶ人の笑顔が見えない。

そして、彼は、もっと大きな視野を持ってしまった。

「いつでもどこでもという便利なシステムが、

本当に人を幸せにしているんだろうか?」

そう考えたら、仕事に身が入らないようになったそうです。

その彼、以前ご来店のときより、屈託の無い笑顔になっていました(^^)

先日、こういうお客様もお越しになりました。

彼女は最大手薬品会社です。

インポテンツの薬の開発が彼女の使命。

しかし、調べていくうちに、

インポテンツの原因が化学物質によるところが大きいと

知ってしまいました。

化学物質が原因なのに、

化学物質で薬を開発することに意味があるのか?

化学物質をなくしてゆくことが、本来のすべきこと。

彼女も、大きな視野を持ったゆえに、会社を辞めました。

意識や知識が「会社」という狭い視野から

社会規模、地球規模にアセンションしたわけです。

すると、企業内で自分のしていることに矛盾が沸いてくる。

もっと、誰かの役にたつ、社会の役に立つ仕事をしたいと!

そういう流れが、確実に大きくなってきています。

「笑顔が見たい」

「誰かの役にたちたい」

そう至るなら、スモールビジネスしかないわけです。

地域に根ざすしかないわけです。

自立し、関係性の中に、喜びを見出す。

それこそが、「仕事」「生きること」ではないでしょうか。

冒頭で、「民」の時代だと述べました。

21世紀の今始めて、

世界市民が世界政治を変える時代にまで来ました。

その1人1人が目覚め始めている。

その目覚め始めた人たちで、

当店を通り過ぎてゆく方の一部をご紹介しますね。


地域活性化・新規事業プロデューサー 齋藤潤一さん

http://junsaito.com/

プライベートシェフ・アムール 安東秀樹さん
http://www.amour123.jp/

寺垣農園 寺垣みち子さん
http://www.umenouen.com/houmon.html

職人醤油.com 高橋万太郎さん
http://www.s-shoyu.com/

トラストファーマシー社長 田中一成さん
http://www.trust-ph.jp/index.html

NOMAD 辰野まどかさん
http://www.nomadglobal.jp/index.html

サンデーラボ代表 佐々木稔さん
http://sundaylab.jp/



hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)





ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

人気ブロガーがここに集結!

新感覚ブログマガジン「ブロたん」はこちら

         ↓↓

http://ameblo.jp/blogmagazine-blotan/


「ブロたん」のエコ部門を、

学生さん向けに書くことになりました!

毎週木曜日に更新です

—–

コメントは利用できません。