Masaru Kohsaka
GWも終わり、当店タマツキを火水木金と営み、再び土陽の朝には匝瑳の田
※ 以下写真は、たんたんさん/増田さん始め、参加者の方々の穫った写真を拝借しまし…
@@@@@@@@@@@@@@GWの当店タマツキは4/30(土)~5/9(月)まで…
@@@@@@@@@@@@@@GWの当店タマツキは4/30(土)~5/
今日は早朝から参議院会館へ。アースデー永田町で、「これからの経済」というテーマで…
高校時代の同級生の船橋力さんが、文科省(官民協働)の留学プログラム「トビダテ」の…
当店のお客さんで、小学校の先生をしている方がおっしゃった言葉が、シン
電力会社をカエル! 原発や地下資源エネルギーから作られる電気にサヨナラ…
みなさん、こんにちは。明日3/26(土)14:00~17:00 は、
みなさん、こんにちは。3/24(木)、当店タマツキは、10名様と4名
桜が枝いっぱいに花を咲かせたい、咲かせよう、とエネルギーをたぎらせている気がする…
昨日は朝方の雪が上がった後、 籾殻燻炭をつくりました。 ゆ~っくり火と…
========================================…
20代ビジネスパーソンの“働き方”“生き方”Webメディア 『キャリアコンパ…
寒かったり、暖かくなったり、の昨今。 この時期は体調崩しやすいのでお気をつけくだ…
今週2/20(土)、 キクイモを朝(10時くらい)から晩(日暮れ)まで 一緒に…
旧暦正月を過ぎ、 寒さの中に「春」を「迎」える太陽の輝きを感じますね。 本日…