Blog
 
東京新聞で先月から始まった、
毎月の第3土曜日に出る俺の連載「Re Life ローカルへ」。
 

第二弾が今朝、挙がっている。

 
ネットでもご覧いただける。

 

 

石油依存を減らしてゆくことが、

温暖化だけでなく、

戦争も防ぐと思っているが、

今回のウクライナで落ち込んでいる。

無力感はあるが、

やれることをしていくしかない。

 

実は、最初の原稿には以下の文言(赤字の部分)を書いたが、

字数制限の中で削ることになった。

 

〜〜〜

あれから11年、原発の処理は見通し立たない。

何億年かかるかも。

77年前の終戦から憲法9条に希望を見たごとく、

3.11を心に刻み、どう行動し、希望を見出すか。

〜〜〜

 

 

先月の第1弾はこちら。
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
【 マイ田んぼ2022 募集 36組 満員御礼
      (数組のキャンセル待ちは承ります。
 

 

 

【 東京新聞 生活面での連載 1月 】

 

 

【 季刊誌「道(DOU)」髙坂を12ページにも渡って特集 】
 

 

 

髙坂(や仲間と運営する SOSA PROJECT)よりご提案

電気代が上がっています。

ハチドリ電力に変えませんか?

簡単で〜す(^^)↓

” alt=”” data-entry-id=”12728919345″ data-image-id=”15064593678″ data-image-order=”4″ data-amb-layout=”fill-width” data-src=”https://www.masaru-kohsaka.com/wp-content/uploads/images2/o0893052615064593678.png” width=”420″ height=”247″ contenteditable=”inherit”>

 

 

     髙坂勝の著書 

 

 

以下の本の3章と4章で 髙坂も
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。

 

 

 

 

 

 

 

—–

コメントは利用できません。